<当サイトにはプロモーションが含まれます>

マイナポイント子供の分のおすすめの受け取り方は?3つの選び方!

首にヘッドフォンをしスマホを持つ喜んだ顔の男子女子 マネー
スポンサーリンク

マイナポイントの申し込み期限が、9月末までに延長されました。
2月末までにマイナンバーカードを取得していれば、残り7か月の間にマイナポイントの申し込みをすれば良い訳ですね。
つい億劫で手続きしそびれていたけれど、「これを機に申請してみようかな~?」と思った方も多いのではないでしょうか?

さて、子供の分のマイナポイント申請は、大人分とは違って分かりづらい部分も多く、後手に回りがちですよね~!

そこで、今回は「マイナポイント子供の分のおすすめの受け取り方は?3つの選び方!」と題しまして、

●マイナポイント子供の分のおすすめの受け取り方は?3つの選び方!
●選び方1:親名義を使用する場合、親と違う決済サービスから選ぶ
●選び方2:自分(子供)が使い慣れた決済サービスから選ぶ
●選び方3:自分(子供)の行動範囲内で使える決済サービスから選ぶ

の4つのタイトルで、ファイナンシャルプランナーの私が深堀りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。

マイナポイントの申し込みが可能な家族カードは?
↓  ↓  ↓

マイナポイント親の分をもらうことはできる?高齢者の代理申請は?
↓  ↓  ↓

マイナポイントのpaypayの決済特典とチャージ特典はどっちがお得?
↓  ↓  ↓

マイナポイント子供の分のおすすめの受け取り方は?3つの選び方!

お母さんと女の子2人でスマホ画面を笑顔で眺めている

マイナポイントを子供の分申し込みしようとした場合、おすすめの受け取り方と言うのはあるのでしょうか?
この問題を考える時は、子供が自分でマイナポイントの申し込みや利用ができるかどうかによって、答えが変わってきます。

自分でのマイナポイントの申込や利用が難しい小さな子供の場合
実質、親が管理することとなりますので、親にとって使い勝手の良い、利用しなれた決済サービスと言うのがひとつポイントとなります。

子供が自分でマイナポイントの申し込みも利用も出来る場合
この子供本人にとって、利用勝手の良い決済サービスと言うのが選ぶ基準となります。

この2つを踏まえた上で、子供のマイナポイントの受け取り方の選び方を3つご紹介していきます。

●選び方1:親名義を使用する場合、親と違う決済サービスから選ぶ
●選び方2:自分(子供)が使い慣れた決済サービスから選ぶ
●選び方3:自分(子供)の行動範囲内で使える決済サービスから選ぶ

次の章から、上の3つについて、具体的に一緒にチェックしていきましょう!

スポンサーリンク

選び方1:親名義を使用する場合、親と違う決済サービスから選ぶ

4人が芝の上でスマートフォンを操作する手

まず大前提として、子供のマイナポイントは、「基本的には子供本人が、本人名義のキャッシュレス決済サービスで申し込むこと」となっています。

ただし、本人の申し込みが困難な場合などやむを得ない事情がある場合で、本人に代わって法定代理人(親など)が申し込みを行う場合には、法定代理人(親など)名義の決済サービスでマイナポイントの申し込みが可能とされています。

つまり、子供が小さくて自分で申し込み出来なければ、親名義のキャッシュレス決済サービスでOKなんです!

ただし、この時注意しなければいけないことが一つ!

親と同じ決済サービスで申し込みすることはできません!

例えば、子供が二人いる、4人家族のケースで見てみましょう。

●お父さん:お父さん名義のpaypay
●お母さん:お母さん名義のnanaco
で申し込みしていたとすると・・・

子供であるA子さん、B男くんは・・・
お父さん名義のpaypay、お母さん名義のnanacoでは申し込みは出来ません!

一つの名義の決済サービスに複数人の登録が出来ないからです。

この場合、A子さん、B男くんは、お父さん・お母さん名義の別の決済サービスで登録するか、あるいは自分名義の決済サービスで申し込みするのが正解となります。

ちなみに、子供が自分でマイナポイントの申し込みも利用も可能と言う場合には、キャッシュレス決済も子供名義の物を用意すればOKです。
上記の例で言うなら、A子さん、B男くんは自分名義のpaypayやnanacoを作れば、キャッシュレス決済サービスは家族でかぶりますが、名義が異なりますのでOKと言うことになります。

そのキャッシュレス決済サービスにより、年齢制限のあるものもありますので、お気を付けくださいね~!
例えば、クレジットカードの多くは18歳以上でないと作れません。

マイナポイント子供の分は親と同じ決済サービスで受け取り可能?については、こちらで詳しく説明しています。
↓  ↓  ↓

子供のマイナポイントの受け取りは、お手軽なnanacoもおススメですよ~!
↓  ↓  ↓

.

選び方2:自分(子供)が使い慣れた決済サービスから選ぶ

女の子が笑顔でスマホを見ている

家族の人数分のキャッシュレス決済サービスはないから、マイナポイント申し込みの為に、あらたに申し込みをしなくてはならないと言う方も多いことと思います。

これを機に「新しい決済方法にチャレンジしてみよう!」と言う強い意志がある場合は別ですが、そうでない場合には、ご自分が普段から慣れていらっしゃる決済サービスを選んでおくのが無難です。

マイナポイントの為と思って、いつもクレジットカードユーザーの方が「QRコード」決済を申し込んだけれど、「さっぱり使い方がわからない・・・」そんなお悩みを耳にすることがあります。
逆に、いつもスマホ決済にしていたから「カードはつい持って行くのを忘れてしまう」なんて声も聞かれます。



ご自分が普段、支払いに使っている決済方法は何ですか?
もし、複数キャッシュレス決済サービスを新たに申し込む必要がある場合には、普段利用しているのと同じ決済方法のサービスを選ぶと、ストレスが少なく済みそうです。

上記は親御さんがもう一つ決済サービスを申込すると言う想定で書きましたが、子供本人が決済サービスを申込する場合も同様です。

いままで使っていたサービスがあればそこに紐づけるのが一番ですし、新たに申し込むのであっても、同種のサービスが使いやすいことは言うまでもありません。


今まではキャッシュレス決済を利用しておらず、良くわからないと言う場合には、周りのお友達が利用している決済サービスを参考にするのも手です。
行動パターンが似ているはずなので、その中で使いやすい決済サービスを契約している確率が高いです。

もし、あまり参考になる友人等もいないと言う場合には、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
こちらはスマホやクレジットカードを持っていない高齢者の方向けに書いた記事ですが、利用できるお店が多く、誰が選んでも使い勝手が良いと思われるキャッシュレス決済サービスを4つ挙げていますよ~!
↓  ↓  ↓

スポンサーリンク

選び方3:自分(子供)の行動範囲内で使える決済サービスから選ぶ

スマホを持ちびっくりした顔の女の子

「マイナポイントをどの決済サービスで申し込もうかネットサーフィンしていたら、お得なサービスを見つけた!」
そんなケースもありますよね。

マイナポイントに申込可能な決済サービスは非常に数多く、その地方独自のものや、お店独自のものなど多岐に渡ります。
中には、マイナポイントの申し込みをすることで独自の上乗せポイントを設けているサービスもあるので、それにつられて申し込みをする方もいらっしゃるようです。

<残念なケース1>
これがご自分が使えるサービスなら問題はないのですが、例えば家から遠く、ポイントの確認やチャージなどわざわざお店に出向かないといけないようなサービスだとしたら、いかがでしょうか?
交通費をかけて普段行かないようなお店に行くよりも、身近にあって、いつでも利用できるお店の決済サービスの方が便利なのは言うまでもありませんね!

<残念なケース2>
また、たま~にしか行かないようなお店で、買うべき物もそんなにないようなお店のカードは、いくらポイントがお得に入るからと言っても、一体何に使うのでしょう?
そのキャッシュレス決済サービスによっては、ポイントには有効期限がある場合もあります。
欲しくもない品物を、ポイント消費の為に買うのは得策とは言えませんよね~。

一時のオトクに釣られて、不便なサービスを選んでしまわないようにご注意くださいね~!

子供の分はnanacoでの受け取りも手軽でおススメですよ~!
↓  ↓  ↓

.

<楽天カードのメリットは?>
入会金・年会費無料
楽天カードの提示&カードでの支払いでポイントの2重取りが可能に!
●楽天市場での買い物は3%のポイント還元!
使えるお店が多いから、ポイントがザクザク貯まる!

このキャッシュレス時代に、クレジットカードも1枚持っておくと安心ですね!
気になる方は、まずはこちらをチェックしてみて下さいね!
↓ ↓ ↓

楽天カード新規入会キャンペーン

スポンサーリンク

まとめ

今回は「マイナポイント子供の分のおすすめの受け取り方は?3つの選び方!」と題しまして、

●マイナポイント子供の分のおすすめの受け取り方は?3つの選び方!
●選び方1:親名義を使用する場合、親と違う決済サービスから選ぶ
●選び方2:自分(子供)が使い慣れた決済サービスから選ぶ
●選び方3:自分(子供)の行動範囲内で使える決済サービスから選ぶ

の4つのタイトルで深掘りしてみました。
最後までのお付き合い、ありがとうございました。

マイナポータル対応機種でない場合の公金受取口座の登録方法は?
↓  ↓  ↓

高齢者でスマホなしカードなしの方におススメのマイナポイントの受け取り方は?
↓  ↓  ↓

nanacoにマイナポイントが入らないのはなぜ?
↓  ↓  ↓

タイトルとURLをコピーしました