神奈川ペイ第3弾はいつからいつまで?予算案から終了時期予想も! | SMILE BREEZE

神奈川ペイ第3弾はいつからいつまで?予算案から終了時期予想も!

窓辺でQRコード決済をしている手元ライフ
スポンサーリンク

かながわpayの公式ツイッターで再開をにおわせる書き込みがあり、「待ってました~!」と言う歓喜の声が上がっています。
物価や光熱費などありとあらゆるものの値上げがどんどん続き、家計に厳しい状況が続く中で、今回の神奈川ペイ復活か?と言うニュースは久々の明るい話題ですね!

そこで、今回は「神奈川ペイ第3弾はいつからいつまで?予算案から終了時期予想も!!」と題しまして、

●神奈川ペイ第3弾スタートか?公式ツイッターで匂わせ発表!
●神奈川ペイ第3弾はいつからスタート?第1弾・第2弾から速報予想!
●神奈川ペイ第3弾はいつまで?予算案から終了時期を速報予想!

の3つのタイトルで、ファイナンシャルプランナーの私が深堀りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。

神奈川ペイの使える店一覧はこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイ「楽天ペイ」の連携設定や使い方、ポイントの二重取りについてはこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイ「auペイ」の連携設定や使い方、エラーや問い合わせ先についてはこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイ「はまペイ」についてはこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイ第3弾スタートか?公式ツイッターで匂わせ発表!

タブレットを前にペンを持ってミーティングしている手元のアップ

かながわpayの公式ツイッターに、このようなツイートがなされました。
内容は、「神奈川ペイ第3弾を含んだ、令和4年2月補正予算案が発表された」と言うものです。

まだ、3月の予算が成立しないと正式発表とはならず、詳細は未定とされていますが、「アプリを消さずにお待ちください」と書かれていることから、神奈川ペイ第3弾の開始はほぼ確実と思われます。

これだけ物価上昇が続き、家計に厳しい世の中で、神奈川ペイの再開ニュースは非常に嬉しい限りですね~。
今後の詳細発表に期待したい所です~!

スポンサーリンク

神奈川ペイ第3弾はいつからスタート?第1弾・第2弾から速報予想!

キャッシュレス決済をしているカウンターの手元の様子

神奈川ペイ第3弾再開の時期に関しては、以前こちらの記事で予想させて頂きました。
大きく外れてはいなさそうなので、もしよろしければ、あわせてご覧ください。
↓  ↓  ↓

3月の予算成立以降に正式発表となると、実施までにある程度アナウンスの時間が必要となる為、4月以降の実施の可能性が高そうですね~!

公式ツイッターでもアナウンスがあったように、神奈川ペイのアプリは消さずに待ちたい所ですね!

スポンサーリンク

神奈川ペイ第3弾はいつまで?予算案から終了時期を速報予想!

野菜の載ったカートの上でスマホ決済をしている手元

神奈川ペイの第3弾の期間はじきに正式発表があるものと思われます。
もちろん、終了時期についても発表はされますが、第1弾第2弾ともに、終了日程を待たずに予算上限に達して前倒しで終了しています。

そこで気になるのは、神奈川ペイ第3弾のポイント付与の終了時期!

ここで着目したいのは、予算55億円と言う点です!
第1弾・第2弾と比べてどうなのか?を検証すれば、終了時期も予想できそうです。

そこで、神奈川ペイの第1弾~第3弾の予算と期間の関係を調べてみました。

神奈川ペイ第1弾:予算と終了時期

<神奈川ペイ第1弾>
予算:70億円
実質の付与期間:令和3年10月25日~令和4年4月15日(予定より半月ほど早く終了)

第1弾はまだかながわペイの施策が周知されていなかったこともあり、利用者も少なく、期間も当初より延長されたと言う経緯があります。
予算70億に達するまでに、ざっくりですが半年弱位の時間がかかっています。

神奈川ペイ第2弾:予算と終了時期

<神奈川ペイ第2弾>
予算:100億円
実質の付与期間:令和4年7月19日~令和4年10月31日まで(予定より1か月ほど早く終了)

続いて、かながわpay第2弾になると、予算は100億円に増額されています。
がしかし、認知度が上がったことにより、利用者も増加。
結果として予算を使い切るまでに、3か月と12日間ほど。

第2弾の方が予算は30億も増えたのに、半分ほどの時間で終了となっています!

神奈川ペイ第3弾予算と終了時期の予想

続いて、第3弾を見ていきましょう!
かながわpay第3弾の予算は神奈川県の「令和5年度当初予算案の概要」に以下の通り、案として記載されています。

⑦ 県内消費喚起対策事業費(かながわPay第3弾)     【4年度2月補正予算】
消費者の購買意欲を喚起し、県内事業者を支援するため、二次元バーコード決済サービ
スで代金を支払った際に、ポイントを消費者に還元する。
(55億円)

01_reiwagonenndotousyoyosannhannnogaiyou.pdf (pref.kanagawa.jp)

<神奈川ペイ第3弾>
予算:55億円予定
実質の付与期間:未定

まだ、予算案ですのでわかりませんが、もし予算総額が55億とすると、第2弾よりもかなり少なく半分近いですよね~。
でも、神奈川ペイの認知度は第2弾よりもさらに上がっていると考えられますので、第2弾の3か月半足らずよりも
さらに短い期間で終了する可能性が考えられます。

もちろん、還元率や、一人当たりの上限金額等々、細かい条件が発表されていない以上あくまでも予想にすぎませんので、参考程度にお読みいただければ幸いです。

今まで利用していなくも、友人知人などからウワサを聞いて「今度こそは利用してみよう!」と言う方も多いと思われますよ~!

当ブログでは、神奈川ペイについてたくさんの記事を書いています。
設定の仕方やエラーになった際の対処法等々、困った時には当記事の検索窓に「神奈川ペイ」と入力して頂ければ検索可能です。
ぜひご参考になさってくださいね~!

「まだ神奈川ペイを利用していない」「決済方法をどうしよう?」と迷っている方には、楽天ペイがおススメです!

●毎日のお買い物で最大1.5%のポイント還元!
楽天ポイントカードの提示と、楽天ペイの支払いでポイントの2重取りが可能!
楽天ポイントカードもアプリ内ですぐに表示できるので、スマホ一つでOK!
●忘れる心配がなく、お財布をガサゴソする必要がありません!
期間限定ポイント優先的に使えるので、使い忘れなし!

楽天ポイントは、何と言っても、どこでも使えて、貯められるのが魅力ですよね~!
こちらからのお申し込みが可能ですよ~!
↓  ↓  ↓

iPhoneの方はこちらをチェック

androidの方はこちらをチェック

スポンサーリンク

まとめ

今回は「神奈川ペイ第3弾はいつからいつまで?予算案から終了時期予想も!」と題しまして、

●神奈川ペイ第3弾スタートか!公式ツイッターで匂わせ発表!
●神奈川ペイ第3弾はいつからスタート?第1弾・第2弾から速報予想!
●神奈川ペイ第3弾はいつまで?予算案から終了時期を速報予想!

の3つのタイトルで深掘りしてみました。
最後までのお付き合い、ありがとうございました。

神奈川ペイの支払い方法の変更や機種変更についてはこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイのエラー理由4つと支払いが出来ない原因4つ、問い合わせ先一覧はこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイd払い」のエラー、事前設定や支払い方法、dポイントや残高払いについてはこちら
↓  ↓  ↓

電気代・ガス代の補助金の申請方法や期間、対象についてはこちら
↓  ↓  ↓

タイトルとURLをコピーしました