神奈川ペイが使える店一覧!ユニクロやビックカメラ・スーパーは対象店舗? | SMILE BREEZE

神奈川ペイが使える店一覧!ユニクロやビックカメラ・スーパーは対象店舗?

お店でスマホ決済をしている画ライフ
スポンサーリンク

「神奈川県をもっと豊かに、もっと便利に」をキャッチフレーズに、2021年10月25日~2022年5月31日まで開催されていた「総額70億円還元キャンペーン」。
「かながわpay」アプリを利用し、対象店舗でお買い物することで、お買い物金額の最大20%分がポイント還元されるとあって、とってもお得なキャンペーンでした!

しかし、この手のキャンペーン、なぜかアンテナを張っていないと大々的には宣伝されていない・・・と感じませんか?

私もファイナンシャルプランナーでありながら、開催時には全く知らず、今日の今日知ったと言うお恥ずかしい次第です。。。(涙)
しかし、それと同時に、近くこの夏に第ニ弾が開催されるとの情報を聞きつけ、早速調査してみました!
(追記:7月19日~「付与上限3万円分ポイント還元キャンペーン」としてスタートしています)
一緒に一番気になる「使えるお店」を確認していきましょう!

今回は「神奈川ペイが使える店一覧!ユニクロやビックカメラ・スーパーは対象店舗?」と題しまして、

●神奈川ペイの対象店舗・加盟店とは?ポイントは利用できる?
●神奈川ペイ(かながわpay)の使える店を調べる3つの方法とは?
●神奈川ペイが使える店一覧!ユニクロやビックカメラ・スーパーは対象店舗?

以上、3つのタイトルで、ファイナンシャルプランナーの私が深掘りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

神奈川ペイの口コミについてはこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイの支払い方法の変更や機種変更についてはこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイのエラー理由4つと支払いが出来ない原因4つ、問い合わせ先一覧はこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイd払い」のエラー、事前設定や支払い方法、dポイントや残高払いについてはこちら
↓  ↓  ↓

神奈川ペイの対象店舗・加盟店とは?ポイントは利用できる?

テーブルの上に立つQRコードの札

神奈川ペイ(かながわpay)の対象店舗・加盟店とは、つまり「かながわpay」のポイントが貯まり、かつポイントを利用できるお店のことです。

対象店舗=加盟店です。

7月19日よりスタートする第2弾かながわpayキャンペーンである「最大3万円分ポイント還元キャンペーン」(総額50億円)の対象店舗は、2022年6月24日現在、まだ発表されていません。


しかし、「かながわpay」公式サイトにおいて、第1弾で利用可能だった事業者は解約をしない限り、そのまま継続となる旨が発表されています。

また、現在、第2弾からの参加を希望する事業者の募集が行われています。

つまり、おそらく、第1弾よりも利用可能なお店が増えると予想されます!
近くに利用できる店舗が増えると良いですね~。

神奈川ペイ(かながわpay)の使える店を調べる3つの方法とは?

QRコードとスマホとパソコン

「かながわpay」第2弾のスタート前に、使えるお店を知って、利用するかしないか考えたいと言う方も多いですよね!
でも、上記の通り、残念ながらまだ第2弾のキャンペーン対象店は発表されていません。


そこで、第1弾の加盟店が参考になりそうです。
事業者が解約をしていない限りは、第2弾でもそのお店では「かながわpay」が利用できるからです。
よほどの理由がない限り、通常はそのまま利用できると予想されます。


第一弾の加盟店を調べる方法は3つあります。

1、公式サイト「かながわpay」の「キャンペーン対象店舗検索」はこちら

2、かながわpayアプリ上より検索

3、店舗にて直接確認(店頭ポスター・QRコードの台紙)

第ニ弾の加盟店舗はこちらで今後発表される予定です。
↓  ↓  ↓

公式サイト「かながわpay」第2弾の「キャンペーン対象店舗検索」はこちらから

スポンサーリンク

神奈川ペイが使える店一覧!ユニクロやビックカメラ・スーパーは対象店舗?

宅配業者にQRコードで決済する画

ご参考までに、皆さんが「神奈川ペイ」の加盟店かどうかを知りたいと思われる、主要な店舗の一部について調べてみました。

これはあくまでも第1弾の対象店舗ですので、必ず第2弾でも利用可能となるとは限りません。
第2弾の対象店舗については、後日公式サイトにて発表になりましたら、ご自身でご確認の上お出かけくださいね!

また、チェーン店でも店舗により、加盟店と、そうでない店舗が混在している場合がありますので、ご注意ください。

<かながわpayが使える店>家電量販店

ビックカメラ
●ノジマ
●エディオン 
●コジマ
●ヤマダ電機(店舗による)
●ジョーシン

ヨドバシカメラ、ケーズデンキは第1弾では対象外でした。
需要の高いビックカメラでは、かながわpayが使えますよ~!

<かながわpayが使える店>スーパー

●オーケーストア
●相鉄ローゼン
●ビックヨーサン
●FUJIスーパー
●ビックヨーサン
●成城石井
●カルディ

イトーヨーカドー、ダイエー、イオン、東急ストアは第1弾では対象外でした。

スポンサーリンク

<かながわpayが使える店>コンビニ

●セブンイレブン  
●ローソン  
●デイリーヤマザキ  
●ミニストップ  

上記コンビニでも、店舗により利用できないお店もあるので、ご注意ください。

<かながわpay使える店>ドラッグストア

●クリエイトSD   
●ウェルシア  
●ハックドラッグ  
●トモズ
●フィットケアデポ
●サンドラッグ
●マツモトキヨシ
●ツルハドラッグ
●セイムス 

<かながわpayが使える店>飲食店

●ココス
●サンマルク
●焼肉きんぐ
●びっくりドンキー
●ビッグボーイ
●とんかつ新宿さぼてん
●ジョリーパスタ
●ドトール
●サーティワン
●崎陽軒
●GODDIVA
●丸源ラーメン
●フレッシュネスバーガー
●CoCo壱番屋
●星乃珈琲店
●タリーズ
●モスバーガー
●ヴィドフランスカフェ
●吉野家
●かっぱ寿司
●スシロー
●洋麺屋五右衛門
●バケット
●牛角
●温野菜
●リンガーハット

デニーズ、サイゼリア、ガスト、ジョナサン、バーミヤン、夢庵、藍屋、松屋、すき家、日高屋、はま寿司、くら寿司は第1弾では対象外。

スポンサーリンク

<かながわpayが使える店>ファッション

●ABCマート
●AOKI
●GAP
●コナカ
●スーツセレクト

第1弾では、残念ながら、ユニクロは対象店舗に含まれていませんでした。
ユニクロを望む声は非常に多いようですので、第2弾で利用可能となる事を期待したいですね。

GU、西松屋、しまむらも、第1弾では対象外でした。

神奈川ペイの使い方や支払い方法、登録方法についてはこちらにまとめてあります。
併せて参考にしてみてくださいね!
↓  ↓  ↓

「エラーになった時用に、もう一つ位決済サービスを申し込んでおきたい」「どこのお店でもかながわpayが使えるように、間口を広げておきたい」な~んて方には、利用できるお店が非常に多い、楽天ペイがおススメですよ~!

●楽天ペイなら、毎日のお買い物で最大1.5%のポイント還元
●さらに、楽天ポイントカードの提示と、楽天ペイの支払いでポイントの2重取りが可能!
楽天ペイアプリなら、楽天ポイントカードも中に入っているので、スマホ一つでOK!
忘れる心配がなく、お財布をガサゴソする必要がありません!
期間限定ポイントも優先的に使えるので、使い忘れなし!

楽天ポイントは、何と言っても、どこでも使えて、貯められるのが魅力ですよね~!
こちらからのお申し込みが可能ですよ~!
↓  ↓  ↓

iPhoneの方はこちらをチェック

androidの方はこちらをチェック

スポンサーリンク

まとめ:神奈川ペイが使える店一覧

今回は「神奈川ペイが使える店一覧!ユニクロやビックカメラ・スーパーは対象店舗?」と題しまして、

●神奈川ペイの対象店舗・加盟店とは?ポイントは利用できる?
●神奈川ペイ(かながわpay)の使える店を調べる3つの方法とは?
●神奈川ペイが使える店一覧!ユニクロやビックカメラ・スーパーは対象店舗?

以上、3つのタイトルで深掘りしてみました。

食品を初めとして様々な物価上昇が家計に響く昨今、ぜひこのようなお得な制度を使って乗り切りたいものですね。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

【速報】神奈川ペイ第3弾はいつからいつまで?
↓  ↓  ↓

FPがリピートするふるさと納税おススメの品8選とは?
↓  ↓  ↓

マイナンバーカード申請の手順詳細はこちら
↓  ↓  ↓


タイトルとURLをコピーしました