楽天edyでのマイナポイントの受け取りはいつ?付与日や有効期限も! | SMILE BREEZE

楽天edyでのマイナポイントの受け取りはいつ?付与日や有効期限も!

時計と小さな芽の出た植物が2つライフ
スポンサーリンク

マイナポイントの申込は楽天Edyでしたものの、いつからポイントが受け取れるの?とお思いの方。
楽天Edyは付与されるタイミングが一律で覚えやすいので、当記事を読んでサクッと問題解決してくださいね!

また、マイナポイントがEdyに付与されるタイミングはわかったけれど、いつまでにポイントを受け取れば良いのか?、受け取ったポイントに有効期限があるのか?についても知っておきたい所ですよね!

今回は「楽天edyでのマイナポイントの受け取りはいつ?付与日や有効期限も!」と題しまして、

●楽天edyでのマイナポイントの受け取りはいつ可能?付与日は一律!
●楽天edyでのマイナポイントの受け取り期限はいつまで?
●楽天edyに付与されたマイナポイントの有効期限はいつまで?

の3つタイトルで、ファイナンシャルプランナーの私が深堀りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。

マイナポイントの申し込みが可能な家族カードは?
↓  ↓  ↓

auユーザー必見!マイナポイントをPontaで受け取る裏ワザとは?
↓  ↓  ↓

マイナポイント申請時の注意点はこちらをどうぞ
↓  ↓  ↓

楽天edyでのマイナポイントの受け取りはいつ可能?付与日は一律!

白い時計とコーヒーカップ

楽天edyでのマイナポイントの受け取りは、お申し込みの翌月10日より可能となります。

マイナポイントを受け取る条件は以下の通り3つありますので、それぞれの施策の場合について詳しくご紹介しておきますね。

1,マイナポイント申し込み済みの楽天Edyにチャージした場合
チャージ金額の25%分のEdyを翌月10日に付与。(上限edy5000円分まで)

2,マイナポイントへの申し込みをし、健康保険証として利用申し込みをした場合
申込月の翌月10日に¥7,500分のEdyを付与。

3,マイナポイントへの申し込みをし、公金受取口座の登録をした場合
申込と公金受取口座の登録完了がどちらも完了した月の翌月10日に¥7,500円分のEdyを付与。

いづれの場合も、翌月の10日から受け取り可能と覚えておけば良いんだね~!

すぐに反映されるサービスもあるので「まだ入っていない」「付与されない」と不安になる方もいるかも知れませんが、楽天Edyでは1か月に1回の付与ですので、受け取り可能となるまで気長にお待ちくださいね~!

ちなみに、楽天edyでのマイナポイントの受け取りは、ご自身での操作が必要となります。
このひと手間をかけないと、いつまで経っても受け取りが出来ませんので、ご注意くださいね~!

詳しくはこちらをどうぞ!
↓  ↓  ↓

スポンサーリンク

楽天edyでのマイナポイントの受け取り期限はいつまで?

砂時計とジエンドと書かれた木のキューブ、それをつまむ手元

さて、マイナポイントが楽天Edyに付与されるタイミングは分かったけれど、一体いつまでに受け取りすれば良いのでしょうか?

・・・ん?受け取りって何?
付与されたら、それでOKじゃないのかな~?

マイナポイントは付与されても自動的に楽天edyに入る訳ではなく、ご自身で受け取り操作が必要となります!
期限内に受け取りを忘れないように注意が必要ですよ~!

大切なことなのでくり返しますが、楽天edyに付与されたマイナポイントの受け取り期限は決まっており、この期限内に受け取ることが必要です。
その期限は以下の通りとなっています。

<マイナポイント受取期限>
●2022年1月31日までに付与された分→2022年4月30日までの受け取り。
●2022年2月1日~4月30日に付与された分→2022年7月31日まで受け取り。
●それ以降に付与された分→2023年6月30日まで受け取り。

スポンサーリンク

楽天edyに付与されたマイナポイントの有効期限はいつまで?

砂時計と周りに置かれた小銭

マイナポイントを楽天edyで申込みすると、ポイントはedyで受け取ることとなります。
このポイントに関しては有効期限・使用期限はありません。


受け取りさえしておけば失効することはありませんので、お好きな時にゆっくり使うことが可能ですよ~!

楽天edyに入ったマイナポイントを確認する方法はこちら
↓  ↓  ↓

お買い物する時に「楽天カードお持ちですか?」って聞かれること多いですよね~?
「持ってないです!」と、気軽に答えていませんか?

それ、とってももったいないですよ~!
そう聞かれると言うことは、「楽天カードがあれば、ポイントがもらえる!」と言うことだからです。
もらったポイントはお金同様にお買い物に使えるんです

小まめにもらっておくと、ビックリするほどポイントが貯まっていることも~!
それを拒否するなんて、とっても損してますよ~!

<楽天カードのメリットは?>
入会金・年会費無料
新規入会で5000ポイントプレゼント(随時変動しますので、入会前にご確認ください)
楽天カードの提示&カードでの支払いでポイントの2重取りが可能に!
●楽天市場での買い物は3%のポイント還元!
使えるお店が多いから、ポイントがザクザク貯まる!

このキャッシュレス時代に、クレジットカードも1枚持っておくと安心ですね!
気になる方は、まずはこちらをチェックしてみてくださいね~!
↓ ↓ ↓

楽天カード新規入会キャンペーン

カードを持ち歩くのは面倒・・・と言う方は、楽天ペイがおススメ!
楽天ペをダウンロードすれば、その中に楽天カードも入っているので、スマホ1つでポイント貯まる&使えます!

iPhoneの方はこちらをチェック

androidの方はこちらをチェック

スポンサーリンク

まとめ

今回は「楽天edyでのマイナポイントの受け取りはいつ?付与日や有効期限も!」と題しまして、

●楽天edyでのマイナポイントの受け取りはいつ可能?付与日は一律!
●楽天edyでのマイナポイントの受け取り期限はいつまで?
●楽天edyに付与されたマイナポイントの有効期限はいつまで?

の3つタイトルで深堀りしてみました。
最後までのお付き合い、ありがとうございました。

マイナポイントが使える店とは?
↓  ↓  ↓

マイナポイント延長はいつまで?申し込みにかかる時間や注意点は?
↓  ↓  ↓

マイナポイントのnanacoでのやり方は?
↓  ↓  ↓

タイトルとURLをコピーしました