TBSドラマ「持続可能な恋ですか?」サブタイトルが「父と娘の結婚行進曲」となっており、「ダブル婚活」の話とあらば、語らない訳にはいきません。
なぜなら、私は婚活パーティー司会者として、また時にはパーティーの主催者として、軽く1000本以上のパーティーを担当し、様々なカップルの誕生を見守ってきたからです。
どう結婚相手と巡り合うのか?婚活パーティーはどう挑むべきなのか?
そのノウハウも含めて、思う所、伝えたい所がたくさんある訳なのです。
おそらく人気ドラマとなるので、「ネタバレ」「感想」等のブログ記事はたくさんあるかと思いますが、婚活のプロが考察しているブログはなかなかないのではと思います。
今回は「「持続可能な恋ですか?」最終回感想と考察・婚活プロ目線でチェック!」と題しまして、
●「持続可能な恋ですか?」最終回・婚活プロ着目シーンはここ!
●じぞ恋最終回に学ぶ・結婚のスタイルは自分たち流が幸せの近道!
●持続可能な恋ですか?最終回に学ぶ・ステップファミリーの在り方とは?
●持続可能な恋ですか?最終回に学ぶ・結婚における男女の役割分担とは?
以上4つのタイトルで深掘りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。
じぞ恋のインスタ写真&動画まとめはこちら
↓ ↓ ↓
じぞ恋の相関図や主題歌、番宣のキャストの様子についてはこちら
↓ ↓ ↓
「持続可能な恋ですか?」最終回・婚活プロ着目シーンはここ!
●颯が「結婚しよう。俺が杏花ちゃんの奥さんやるよ」とプロポーズ
●虹郎がパパの好きな所として「ママみたいなパパ好きだし。掃除機ママより隅っこまでキレイにかけるし、カレーもママよりおいしい」と褒め、逆にママの方が勉強教えることやゴキブリ退治が上手と言った後、「どっちでも良いよ、そんなの」と言うシーン。
●明里が杏花に結婚の許可を得た際、「私はお母様のようにはとてもなれません。だけど杏花さんと仲良くやっていけたらと思っています。なので、お父さんの妻、パートナーのままで杏花さんの新しい家族に加えてもらえませんか?義理の母って言うのもなんか・・・」と言った言葉。
●晴太が「お父さんになってくれませんか?お母さんにならなくても良いです。お父さんが二人いても。僕がお母さんになる時もあって、どっちでもない新しい家族でも良いです。そう言う、普通の結婚じゃなくても良いですか?」とプロポーズした言葉
●林太郎が「結婚」の意味の解釈「愛し合う男女が、正式に一緒に生活するようになること」を削除し、「結婚とは、愛し合う他人同士がわかり合いたいと願い、ともに歳を重ね、互いの変化を慈しみ、それでもなお分かり合えないことを知る営み。古来人類が繰り返してきた、永遠に続く愛情への無茶な挑戦」としていたこと。
●颯の「持続可能な恋は、叶わなかった恋だけなんだよ」の言葉。
あなたの理想の結婚相手を、診断してみませんか?
カンタン入力30秒!もちろん無料です!
サンマリエの8.5万人以上の会員データから、最適なお相手をマッチング!
サンマリエなら、1年以内の成婚率は76.3%!
手厚いサポートで、交際まで平均1.7か月です!
\「婚活の進め方がわかるWEBパンフレット」を全員にプレゼント/
じぞ恋最終回に学ぶ・結婚のスタイルは自分たち流が幸せの近道!
とうとう迎えた最終回では、実にイマドキらしい結婚の形が描かれていました。
上記の着目シーンとして挙げた全てに共通するのは、今まで「結婚するならこうあるべき」と世間一般思われてきた形から自由になった、自分たちらしいスタイルを選択していると言うことです。
「結婚して妻になるから、家事は全て女性がやらないといけない」
「料理や掃除はママの仕事で、ゴキブリ退治はパパの仕事」
「結婚相手に子供がいるから、結婚したらその子供の親とならなければならない」
「結婚したら一緒に住むのが当然」
「結婚したら籍を入れるのが当たり前」
「結婚は男女がするもの」
そんな一昔前の古い常識からは自由になって、全ての人が自然にふるまえる結婚スタイルを作っていきましょうよ!そんなメッセージがドラマからは汲み取れました。
日本古来より続いてきた結婚にまつわる常識・・・これを覆すのは、なかなか容易ではないかも知れません。
反対や批判に合う方もいるでしょう。
でも、もし古い結婚の固定観念が多くの人の幸せを阻んでいるのであれば、みんなで変えていく必要がありますよね。
そして、そう言う風潮に今、なってきているのだと思います。
自分の幸せがわかるのは自分だけ、そして、幸せを掴めるのも自分だけです。
もし今、そのような古い概念にとらわれて、一歩踏み込めずにいる人には、ぜひその一歩を踏み出して、自分らしい結婚のスタイルを貫いて欲しいと思います!
ドラマを盛り上げるサントラ盤はこちらでチェック!
↓ ↓ ↓
ドラマ主題歌「レンズ」はこちらでチェック
↓ ↓ ↓
持続可能な恋ですか?最終回に学ぶ・ステップファミリーの在り方とは?
「持続可能な恋ですか?」最終話✨
— 最終話ご視聴ありがとうございました🌸【公式】TBS火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」 (@jizokoi_tbs) June 21, 2022
最後までご覧いただき、
本当にありがとうございました💍💐
杏花と晴太の決断、林太郎と明里の決断、そして颯の決断。
それぞれ違えど、彼らがかざしたレンズの先で、それぞれの幸せは続いていきます☺️🫧#上野樹里#田中圭#磯村勇斗#井川遥#松重豊#じぞ恋 pic.twitter.com/tGgUlhiz6n
これだけ世間で離婚が普通のこととなっている今、お相手に家族がいる方との再婚もとても増えています。
お互いに家族を引き連れて結婚し、新たにできた家族を「ステップファミリー」と呼ぶのだそうです。
2人の結婚と同時に、その家族にとっては急に「子供」や「親」ができたり、はたまた「兄弟」ができたりする訳ですね。
続柄の名称だけは非常に近い関係を表しているけれども、実際は「初めまして」に近く、これから関係を築いていくと言うことになる訳です。
杏花&晴太、林太郎&明里もまさに、結婚と同時にステップファミリーができた訳ですね。
こんな時、明里が提案したように、急に例えば「義理の母」の役割を背負わなくても良いのではないでしょうか?
明里にとっては杏花は「夫の娘、パートナの娘」、杏花にとっては明里は「父の妻、父のパートナー」。
二人はこの立ち位置をお互いに確認して、無理せずに仲良くしていきたい気持ちを表現していましたよね?
こうして、急に続柄としての役割を背負い込むことなく、気負うことなく、ドラマのようにゆっくりと関係を築いていけたら理想的ですよね。
杏花&晴太の場合もそうです。
一年後の様子で、晴太の子供である虹郎は、杏花のことは「杏花ちゃん」と呼び、「お母さん」とは呼んでいませんでした。
そして、実の母である安奈のことは、今まで通り「お母さん」として行き来をしていましたよね。
新しく家族になった杏花と虹朗にとってストレスがないように、自然に暮らしている理想的なスタイルに見受けられました。
また、林太郎&明里は週末婚、かつ事実婚を選択していましたよね。
このように、旧来の結婚と言う固定概念に縛られることなく、自分たちなりのスタイルを作っていけば、最も暮らしやすい形が見えてくるのだと思います。
幸せの形は人それぞれ。
周りがとやかく言うのを気にすることなく、ぜひ自分たちなりの幸せスタイルを貫いて下さいね。
幸せになったもん勝ちですよ!
ノベライズ本はこちら!
↓ ↓ ↓
杏花のヨガウエア姿は「美しすぎる!」と、ネット上でも話題騒然となっていましたよね。
杏花の着用していたヨガウェア(#じぞ恋コラボ)はこちらでチェックを!
↓ ↓ ↓
持続可能な恋ですか?最終回に学ぶ・結婚における男女の役割分担とは?
/
— 最終話ご視聴ありがとうございました🌸【公式】TBS火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」 (@jizokoi_tbs) June 21, 2022
じぞ恋未公開映像付き
Paraviスペシャル版
7月6日配信スタート✨
\
じぞ恋のNGシーンやクランクアップ映像などが観れるParaviスペシャル版が配信決定❣️
ここでしか観られない未公開映像つきのSP版でまだまだ #じぞ恋 を楽しんでください😊
配信スタートをお楽しみに✨#上野樹里#田中圭 pic.twitter.com/jDs3mfT6gk
颯のプロポーズの言葉や、虹郎が父と母について話す会話、晴太のプロポーズの言葉にも表れていましたが、「女性の方が家事、育児が得意」と言うのは幻想でしかありません。
そして、「女性が家事、育児をすべき」と言う考えは、もはや化石でしかありませんよね。
男女と言う性別の問題ではなく、家事の得意・不得意は個人の違いです。
結婚と言う形を維持していくためには、家事と言う言葉だけでは括れない作業がたくさん発生します。
生活を共にしていくのであれば、資産形成をどうするか?
ご近所付き合いや町内会の係は?
住宅契約の手続きは?
日々細々した仕事があり、これを「女性がやるべき」「男性がやるべき」などと言っていては、毎日がとても回りません。
<結論>
これもまた、その家庭のスタイルを作るのが一番です!
得意な方がやれば良い!この一択に尽きると思います。
従来の価値観にとらわれて苦しい想いをすることがないように、お互いがお互いを気遣ってあげることが大切ですね。
颯が「持続可能な恋は、叶わなかった恋だけなんだよ」と言っていましたが、「持続可能な結婚には、何年経っても気遣いは大切!」ですよ~。
結婚をお考えの方、思いきって1歩を踏み出してみませんか?
●「サービスが手厚いと思う結婚相談所」NO.1(※)!
●サンマリエは創業42年の老舗で、1年以内の成婚率76.3%!
●業界最大級の85万人を超える会員数で、出会える!
●専任担当制で、きめ細かいサポート!
●遠方でも出張相談や、オンライン相談可能です!
●「婚活カレッジ」で「婚活心理学」「ファッション」「お見合い」「デート」について学べる!
※ 調査概要:「結婚相談所」Google検索上位10社 比較イメージ調査 (婚活している全国の男女25~59歳を対象としたアンケート)/ 調査期間:2020年12月調査 / (株)ショッパーズアイ調べ
\まずは無料のカウンセリング予約を/
↓ ↓ ↓
まとめ
今回は「「持続可能な恋ですか?」最終回感想と考察・婚活プロ目線でチェック!」と題しまして、
●「持続可能な恋ですか?」最終回・婚活プロ着目シーンはここ!
●じぞ恋最終回に学ぶ・結婚のスタイルは自分たち流が幸せの近道!
●持続可能な恋ですか?最終回に学ぶ・ステップファミリーの在り方とは?
●持続可能な恋ですか?最終回に学ぶ・結婚における男女の役割分担とは?
以上4つのタイトルで深掘りしてみました。
「持続可能な恋ですか?」第1話より婚活・結婚ネタを絡めて考察して参りましたが、今回がいよいよ最終回となりました。
今まで読んで下さった皆様、本当にどうもありがごうございました。
今後またブログにて、違った形で婚活・結婚について情報をご紹介していけたらと思っています。
また気が向いた時に、覗いて頂けたら嬉しいです。
婚活中の皆様にはステキなご縁がありますように、心から祈っています!