新宿区プレミアム商品券が使える店一覧【2022】30%お得に! | SMILE BREEZE

新宿区プレミアム商品券が使える店一覧【2022】30%お得に!

女性が商品券を持って微笑む姿ライフ
スポンサーリンク

「がんばろう!新宿応援キャンペーン」の一つとして、30%のプレミアム付き商品券が発行されます。2022年8月15日の申込スタートを前に、使える店を確認してから購入を決めたい!と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

公式ホームページでは、商品券の取扱店が「店舗名」や、「市区町村名」「業種」によってわかりやすく検索できるようになっており、お目当てのお店が対象店舗かどうか探すことが出来ます。

しかしながら、「自分の普段使っているようなお店が加盟店かどうか、ザーッと一覧で見たい」と言う時には、ページをクリックしながら探す作業は少し骨が折れますよね。

また、「業種」の分類は私たちには若干わかりづらい部分も・・・
例えば、「新宿高島屋」は「百貨店」なのに、「タカシマヤタイムズスクエア」は「その他小売り」に分類されていたり、「マルイ」や「ルミネ」も同じく「その他小売り」で検索しないと表示されないんですよね~。
「店舗名」で一つづつ検索しない限り、うっかり見逃してしまいそうです。


そこで、今回は「新宿区プレミアム商品券が使える店一覧【2022】30%お得に!」と題しまして、皆さんが日常的によく使うと思われる「スーパー」「コンビニ」「100円・ディスカウントショップ」「百貨店」「飲食料品店」「家電量販店」「その他小売り」に絞って、項目ごとに一覧にまとめてみました。
新宿区プレミアム商品券を使える店をさらっと確認したい!と言う時に、ぜひご活用下さい。

目次より目当てのページに飛ぶこともできますよ。

新宿区のプレミアム商品券の使える「飲食店の一覧」はこちらです。
↓  ↓  ↓

【マイナポイント】楽天カードと楽天ペイの比較についてはこちら
↓  ↓  ↓

マイナポイントがWAONで受け取れない理由とは?
↓  ↓  ↓

マイナンバーカード申請の手順詳細はこちら
↓  ↓  ↓

玉ねぎが高い理由や時期、安く買う方法についてはこちらでご紹介してます。
↓  ↓  ↓

「がんばろう!新宿応援キャンペーン」30%プレミアム商品券とは?

赤い背景に置かれた商品券

まずは、新宿区のプレミアム商品券について、さらっと確認しておきましょう。

この30%プレミアム付商品券は「がんばろう!新宿応援キャンペーン」の一環として実施されるもので、他には「キャッシュレスで最大25%戻ってくる」と言うキャンペーンも企画・実施されています。

【キャンペーン概要】

区民の生活応援と地域経済の活性化のため、新宿区内在住の方向けに、30%プレミアム付商品券を販売します。購入には、申し込みが必要です(1人に付き3冊まで。発行冊数を超える応募がある場合は抽選)。
1枚500円の商品券が26枚つづりで一冊。13,000円相当分を10,000円で購入できます。


【申込期間】令和4年8月15日(月)~令和4年9月5日(月)ハガキ 消印有効
                 ~令和4年9月9日(金)オンライン 23:59締切

【販売期間】令和4年9月27日(火)~令和4年11月30日(水)

【商品券有効期間】令和4年10月1日(土)~令和5年2月28日(火)

【発行冊数】10万冊

【対象】新宿区内在住の方

【申込方法】
ハガキ申込とオンライン申込のどちらかをお選びいただけます。
申込専用ハガキ付きの冊子は、8月5日(金)から新宿区役所本庁舎、各特別出張所、8月15日(月)から区内郵便局でお受けとりいただけます。(郵便ハガキでも申込可能です)
オンラインでの申込は「オンラインでのお申込について」をご覧ください。

【抽選】
発行冊数を超える応募があった場合は抽選となります。抽選の結果、ご希望いただいた冊数分をご購入いただけない場合があります。抽選は申込者毎に行い、世帯毎の抽選ではありません。

【当選通知ハガキ(兼 購入引換券)の発送】
応募多数の場合は抽選とし、当選冊数に応じた当選通知ハガキが届きます。当選通知ハガキ(兼購入引換券)は9月26日(月)以降、順次発送します。

がんばろう!新宿応援キャンペーン | 新宿区 SHINJUKU CITY (shinjuku-ouen-campaign.com)

8月15日、もう間もなく申し込みがスタートしますね!
締め切りは、申し込み方法によって異なるので、注意が必要ですよ~。

申し込みが多かった場合には抽選になるんだね!
抽選は世帯ごとではなく、申込者ごとだから、家族分申し込んでおくのもアリだね!

新宿区30%プレミア付商品券の申し込み方法や、購入方法の詳細は、公式ホームページにてご確認くださいね~!

さて、それでは次の章で、この30%プレミアム付商品券の使える店一覧をご紹介します。

なお、こちらは2022年8月5日現在公式ホームページに公開されているデータを元に作成しています。
現在も取扱店募集は行われており、今後も増える可能性があります。

正確にリアルタイムの情報をお知りになりたい方、当ブログに掲載していない他の「業種」をお調べになりたい方は、「がんばろう!新宿応援キャンペーン」の公式ホームページにてご確認ください。

スポンサーリンク

<スーパー>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022

スーパーで買い物する女性

フレスコベンガベンガダイヤ店
ビオセボン  四谷三丁目店
ライフ コモレ四谷店
マルエツプチ四谷二丁目
株式会社ショッピングセンター丸正総本店
クック-Y新宿店
santoku 新宿本店
マルエツ新宿六丁目
マルエツプチ西新宿三丁目
マルエツプチ西新宿六丁目

マルエツプチ中落合一丁目
スーパーいせみつ
マルエツプチ下落合駅前
オーケー下落合店
ピーコックストア目白店
スーパーみらべる中井店
ヨークフーズ早稲田店
株式会社文理書院  早稲田自然食品センター
santoku 早稲田店
santoku 夏目坂店

SainE  よしや 柳町店
santoku 河田店
ライフ 若松河田駅前店
santoku 住吉店
ヨークフーズ新宿富久店
マルエツ江戸川橋
株式会社いなげや飯田橋店
マルエツプチ飯田橋
神楽坂KIMURAYA
SainE  よしや 神楽坂店

キッチンコート神楽坂店
santoku 牛込神楽坂店
マルエツ市ヶ谷見附
成城石井  オペラシティ店
キッチンコート東中野店
santoku 西早稲田店
こだわり商店
ソウル市場
業務用スーパーSHIODAYA新宿店
オレンジコート

いなげや新宿小滝橋店
もとまちユニオン新宿店
成城石井  高田馬場店
ピーコックストア高田馬場店
マルエツプチ高田馬場
オオゼキ高田馬場店
ライフ 落合南長崎駅前店

おなじみのスーパーが名を連ねていて、お得にお買い物できるのはとっても助かりますね~!

今、お野菜とっても高いですよね~!
しかも、暑い中、重たい思いをして持ち帰るのはとっても大変!!

そんな時にとってもオススメなのが、「食べチョク」です。
生産者さんから直接、収穫後最短24時間以内の鮮度の高い商品が届くんです。

生産者さんと直接やりとりが出来たり、珍しい食材が出品されているのもポイント!
子供と一緒に選んで、食べて、生産者さんにお礼のお手紙を書けば、食育にもつながりますね。

お高いのかと思いきや、2022年6月17日現在、玉ねぎの最安値は10キロ¥1580!
お値段もとーってもお手頃で、スーパーよりもお得なものも!
もしよかったら、見てみてくださいね~!
↓  ↓  ↓

<コンビニ>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022

セブンイレブン代々木3丁目店
セブンイレブン四谷店
セブンイレブン四谷1丁目店
セブンイレブンLINE四谷店
セブンイレブン新宿アルタ店
セブンイレブン西新宿小滝橋通り店
セブンイレブン新宿都税事務所前店
生活彩家新宿京王プラザホテル店
セブンイレブン西新宿7丁目小滝橋通店
セブンイレブン新宿筑土八幡町店

セブンイレブン牛込北町店
ファミマ!!(新宿アイランドタワー1階)
清林堂Fマート(新宿アイランドタワー1階)
セブンイレブン(新宿アイランドタワー1階)
セブンイレブン大久保駅前店
セブンイレブン北新宿1丁目大久保通り店

スポンサーリンク

<100円・ディスカウントショップ>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022

ザ・ダイソー(サブナード1号地下街)
ドン・キホーテ歌舞伎町店
ドン・キホーテ新宿東南口店
ドン・キホーテ新宿明治通り店
ドン・キホーテ新宿店
ドン・キホーテ 新大久保駅前
ドン・キホーテ高田馬場駅前店

ドンキーでも使えるんだね~!

<百貨店>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022

新宿高島屋
伊勢丹新宿本店
株式会社  小田急百貨店
京王百貨店新宿店

スポンサーリンク

<飲食料品店>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022

酒屋でワインを選ぶカートを引いたカップル

株式会社  喜作
株式会社鈴木商店
大角玉屋  四谷店
有限会社浜善海苔店
株式会社錦松梅
佃煮  有明家
小松屋小泉豆腐店
兵庫屋本店
ひと息茶屋
しゃぶ茶房

ヤマモトコーヒー店
チェリーボンボン
有限会社松内米店
新宿中村屋ボンナ
富士屋商店
バナナキッチン本店
手作りハム・ソーセージ工房  デリカクラシック
有限会社  土佐屋
四季の和菓子 おゝき屋
三又酒店

有限会社  桐葉舎
珍味・佃煮・おつまみ  美乃家
紀州梅干  味覚庵
大黒屋菓子店
有限会社  野田屋酒店
戸山商事株式会社
TAMAGOCOCCO
株式会社大角玉屋
近江屋
神楽坂  かつのとうふ

毘沙門せんべい  福屋
神楽坂野菜計画
岡埜栄泉
株式会社ボルカン
パークハイアット東京   ペストリー ブティック
Korean Deli Light
株式会社ワングローバル
愛国製茶株式会社
早稲田モンスターズキッチン
ワセダベーカリー

有限会社  小倉屋酒店
成田屋肉店
トリイチ綜合食品販売(株)
新昌苑

コロナ禍になって、お買い物は大変だな~と感じていませんか?
混雑を避けられる時間帯を見つけて、なるべく短時間で~と思っていると、肝心な物を買い忘れたり・・・
マスクをして息苦しい中、重い物を運んでくるのは思いのほか体力を消耗しますよね~。

そこで、おススメしたいのが宅配スーパー「OniGO」です!

このOniGoはとにかく届くのがめちゃ早です!
注文後、最短なんと10分で届くんです!

鬼のように早いので、オニゴーなんですね!

今ならなんと・・・
初回送料の無料キャンペーン中!(2回目以降は¥300)
クーポン利用でお買い物金額が20%オフに!

お値段は一般的なスーパーと同程度!
品揃えもスーパーと変わらず、豊富で新鮮!
安心、安全の専属スタッフがデリバリー対応。
●配達エリアは東京都内を中心にエリア拡大中!

ご利用は以下よりアプリをダウンロードして、ユーザー登録をし、好きな商品を選んで、決済するだけ!
あとは、最短10分の商品の到着を待つだけです!

どんな感じなのかな~?と気になっている方は、ぜひこのクーポンを利用して、お得に試してみて下さいね~!
↓  ↓  ↓

クーポンコード:GM23
クーポン割引率:25%OFF(お買い物総額に対して)
割引上限:1,000円
利用回数:4回分
対象者:OniGOで初回決済を完了していないユーザー(初回限定クーポン)
一部クーポン対象外の商品あり
有効期限:2023/3/1 ~ 2023/3/31

androidの方はこちらをチェック

iPhoneの方はこちらをチェック

<家電量販店>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022

家電量販店でテレビを見る男性

ファミリー電気
ヨドバシカメラ  マルチメディア新宿東口
ビックカメラ新宿東口駅前店
ビックカメラ新宿東口店
ヨドバシカメラ  新宿西口本店
ビックカメラ新宿西口店
ソフマップ新宿店
ヤマダデンキ  LABI新宿西口館
有限会社佐藤電気商会

ビックカメラやヨドバシカメラなど大手の家電量販店で使えると、大きな買い物に使えて嬉しいですね~!

スポンサーリンク

<その他小売業>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022

白に赤いリボンの描かれた商品券

木村時計店
タカシマヤタイムズスクエア
株式会社ニトリ
フルール杏樹
龍生堂薬局四谷三丁目店
金駒
株式会社 甘栗太郎
株式会社久保商店
博文栄光堂2号館
博文栄光堂ショールーム

金沢治与門窯スッポン堂
ペットパラダイ
ヒコウセン  カーラ
MUK  MOCABROWN
アクアストーン
アンジュ
シルビア
アピ コスメティック プロデュースド バイ リュウセイドウ
アクアフォレスト
SOHBI

西武新宿ペペ/Brick St.
遠藤材木店
JEWELRY TSUTSUMI
柿傳ギャラリー
ルミネ新宿店  ルミネ2
株式会社  MIトレード明治銃砲店
新宿マルイ本館
新宿マルイアネックス
新宿マルイメン
新宿アルタ

株式会社ルミネ  ニュウマン新宿店
ルミネエスト新宿店
丁子屋塗料株式会社
株式会社オカダヤ
ウインザーラケットショップ  新宿店
メディケア新宿
有限会社大阪屋化粧品店
ルミネ新宿店  ルミネ1
石井スポーツ ヨドバシ新宿西口店
やまや新宿店

株式会社  アンサー
鞄いたがき京王プラザホテル
有限会社  ニュー花矢
有限会社ジャングルダブ  メロディカ
株式会社誠和
大口アート株式会社
寝具のかたぎり
山本フラワー
幸徳屋
花屋瓢屋

北川靴店
(有)松井商店  余丁町販売所
小笠原花店
堀江米店
有限会社 フラワーショップいぐち
豊島屋
神楽坂銘茶  楽山  飯田橋ラムラ店
桔梗屋
五十鈴
株式会社  楽山

丸岡陶苑
神楽坂 梅花亭
神楽坂 梅花亭 ポルタ神楽坂店
さわや
(株)陶柿園
西村生花園
有限会社  島村印店
フローリストしのざき
有限会社こまどり
フレッシュひらまつ

美はだ工房自然の森  1号店
美はだ工房自然の森  2号店
株式会社今田新聞店
Heal The World  株式会社
熱帯魚・金魚の店  円満屋
新宿八百屋  新大久保駅前店
花善商店
株式会社書泉  芳林堂書店高田馬場店
フラワーショップ  マスダ  本店
フラワーショップ  マスダ  新宿小滝橋店

スドウ靴店
カモシカスポーツ  山の店・本店
BIGBOX高田馬場

タカシマヤタイムズスクエア、マルイ、ルミネなど、一見ここにはなさそうなものが入っているので、気を付けてチェックしてみてね!

キャッシュレス決済が急速に普及し始め、マイナポイントや、地方自治体ペイなど、キャッシュレスだからこそ受けられる特典も多くなってきました。
「現金にこだわっていたけれど、そんなにお得なら、カードの1枚でも作ろうかな?」そんな思いに駆られている方もいらっしゃるのでは?

そんな時にお薦めなのが、「楽天カード」です!
どこのお店で買い物しても「楽天カードお持ちですか?」って聞かれること多いですよね?
それだけ、楽天カードのポイントが貯まるお店が多いってことなんです!
楽天カードの特徴は以下の通り。

●入会金・年会費無料
●楽天市場での買い物はポイント3%還元
●ポイントの貯まる店・使えるお店が多い
●貯めたポイントはふるさと納税などにも利用可能
●新規入会で5000ポイントプレゼント(2022年7月11日現在・随時変動します)

気になる方は、まずは詳細をチェックしてみてくださいね~!
↓  ↓  ↓

楽天カード新規入会キャンペーン
スポンサーリンク

まとめ

今回は「新宿区プレミアム商品券が使える店一覧【2022】30%お得に!」と題しまして、

●「がんばろう!新宿応援キャンペーン」30%プレミアム商品券とは?
●<スーパー>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022
●<コンビニ>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022
●<100円・ディスカウントショップ>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022
●<百貨店>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022
●<飲食料品店>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022
●<家電量販店>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022
●<その他小売業>:新宿区プレミアム商品券が使える店一覧2022

以上、8つのタイトルで深掘りしてみました。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。

全国旅行支援と併用可能な地域割やクーポンについてはこちら
↓  ↓  ↓

全国旅行支援の子どものワクチン接種についてはこちら
↓  ↓  ↓

FPがリピートするふるさと納税おススメの品8選とは?
↓  ↓  ↓

タイトルとURLをコピーしました