シンボルツリーとしての流行と共に「植えてはいけない!」と言う声も多く聞かれるようになった植物シマトネリコ。
なぜ後悔の声が多く上がっているかと言うと、なんせ大きくなりすぎるのです!
大きなお庭でのびのびと育てられるなら良いのですが、我が家のように都市型の狭い敷地で上手に管理しようと思うと、なかなかの手のかかりようです。
我が家は、思わぬ偶然が重なり、植えて3年程でプロの庭師さんに剪定をお願いすることに・・・
今回は、その時プロに聞いた株立ちのシマトネリコのおすすめの剪定方法や、剪定時期、どこから切るのか?や失敗例・注意点などについて、写真と共にくわしく解説していきます。
「シマトネリコを根元から切るには?太い幹を強剪定した時期や画像も!」と題しまして、
●シマトネリコが大きくなりすぎる前にすべき対策は?業者依頼の経緯も!
●シマトネリコを根元から切るには?プロは太い幹の強剪定を提案!
●シマトネリコの株立ちはどこを切る?バッサリ根元から強剪定が正解!
●シマトネリコの剪定はバッサリで大丈夫?大きくなりすぎる前が正解!
●シマトネリコの枝の剪定はどこを切る?失敗例の写真・画像も!
●シマトネリコの正しい剪定時期は?強剪定も真夏・真冬以外OK!
●シマトネリコのプロの剪定の値段・費用・料金は?大きさ・種類による!
の7つのタイトルで深堀りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。
シマトネリコは虫もつきやすいです!
↓ ↓ ↓
シマトネリコは植えてはいけない?後悔する6つの理由とは?
↓ ↓ ↓
シマトネリコが大きくなりすぎる前にすべき対策は?業者依頼の経緯も!
シマトネリコの成長スピードは、環境にもよりますが、1年に50~100㎝程度と言われています。
縦にひたすら伸びてくれるタイプの樹木ではなく、横に広がり、全体的にボリューミーになりながら成長していきます。
我が家は1年に1度自分で剪定をしており、今年で3回目の剪定となります。
YouTubeなどであらかじめ剪定方法をチェックすれば大きな失敗もなかったので、今年も自分で「透かし剪定」をする予定でした。
例えば、こんな動画はとても参考になりますよ~!
↓ ↓ ↓
ところが・・・
実家にハサミなどを借りに行った所、まさに実家の庭に植木屋さんが入っているタイミングだったのです。
「ついでにプロの庭師さんにお願いしたら?」と言う母と、「イヤイヤ、たったの1本だから自分でできるし~」と言う私で、しばし押し問答になりました(笑)
結局、母の勢いに飲まれてプロの業者さんに来ていただくことに・・・
実績多数!庭木一本からのご依頼も可能【剪定110番】シマトネリコを根元から切るには?プロは太い幹の強剪定を提案!
<剪定前の写真がなかったため、手書きの枝を書いてみました。
実際はこの枝に細かい葉がぎっしりついて、もう少しこんもり丸いイメージです>
我が家の植木はおよそ3メートル、2階の床当たりの高さまで育っていました。
もう少し大きくなっても、通路からの目隠しになっているので特にデメリットはありません。
ただし、どうしても日の当たる方向(写真向かって左側)に枝葉が増え、重みで木が傾きつつありました。
門から玄関へと向かう通路沿いの花壇に植えているため、雨などで枝の重みが増した時には、枝葉が通行の妨げになりつつあったのです。
また、虫対策として、もう少し葉を減らした方が良いだろう・・・そんな思いもありました。
早速プロの業者さんに見て頂くと・・・
てっきり全体を軽くする「すかし剪定」になるかと思っていたのですが、植木屋さんからは思わぬ提案が・・・
シマトネリコの最も太いメインの幹株を根本から切ったら?と言うのです!
<太い幹を切る理由>
●このまま放置するとさらに枝数が増え、通路側への傾きが大きくなり、通行の邪魔になる。
●株のそれぞれが太く成長すると、株と株の間にのこぎりの歯が入らなくなり、切りたくても切れなくなる。
シマトネリコの株立ちはどこを切る?バッサリ根元から強剪定が正解!
我が家は根元から数本の枝が立ち上がっている、株立ちのシマネトリコを植えています。
写真は既に切ってしまった後なので一目でわかるかと思いますが、「この株の中で一番太い幹を切ったら?」と言うのが、庭師さんの提案でした。
バッサリ切っても、切り株からまた葉や枝が伸びてくるのだそう。
おそらく1年後には、また今のボリューム位に戻るだろうとの見立てです・・・
でも、一瞬「えーっ?」と躊躇しませんか?
一番太い枝を切っちゃったら、貧相にならないのかい?と・・・
素人には絶対に思いつかない、勇気のいる決断です!
でも、せっかくお金をかけてお願いするのだから、長い目で見て一番良い方法をとろうと言うことで、バッサリ強剪定でいくことにしました。
生命力が旺盛なシマトネリコだからこそ、この方法でずっと若返りをさせて行くことが出来るのだそうです。
ちなみに、太い幹はノコギリで切り落とし、特に癒合剤などを塗ることもありませんでした。
シマトネリコの剪定はバッサリで大丈夫?大きくなりすぎる前が正解!
さて、バッサリ根元から剪定してしまって大丈夫だったのか?気になりますよね!
結果がこちらです!
正直、うわ~~~、かなりスッキリしちゃったな~と言う感じです!
風にそよいでいた葉がほとんどなくなったことで、なんだか少し寂し気な雰囲気・・・
でも、プロのご指摘通り、頭でっかちで左に傾いていたメインの株がなくなったことで、それに引っ張られて傾きつつあった他の株はまっすぐ立て直すことができました。
ちょっと見ずらいですが、我が家はポールと麻ひもで枝の向きを調整しています。
さらに、シマトネリコには良い効果が・・・
葉が少なることで栄養が行きわたるのか、残りの葉はつやつやしてとても元気な様子に!
現在剪定から2か月ほど経ちましたが、切った所からだいぶこのように新芽が見られるようになりました。
来年の春には、もっともっと芽吹いて元気な株に育ってくれることと思います。
大きくなりすぎる前にバッサリ剪定することで、シマトネリコも若返るのだな~と感じています!
でも、剪定って、どこに頼めばよいか分からないですよね~?
それに、いくらかかるのか見当もつかず不安ですよね~?
こちらは日本全国対応で、1本2,890円(税込)~と良心的!
相談、現地調査、見積は無料なんです!
一度相談してみると、今後のお手入れに自信が持てますよ~!
↓ ↓ ↓
シマトネリコの枝の剪定はどこを切る?失敗例の写真・画像も!
プロの植木職人さんがおっしゃるには、シマトネリコの枝は、途中の半端な所から切ってはいけないとのこと。
なぜなら、先端を1本切ると、その部分から2~3本芽吹いてさらにボリューミーになってしまうから。
写真を見ると、まさに切った枝先から5本葉が出ていると同時に、枝の途中からも2カ所、数本ずつ新芽が出ていますよね?
我が家の場合この枝は必要だから残していますが、もしここのボリュームが不要だった場合には、「枝先だけ切って、余計ボリュームが出てしまった失敗例」ということになります。
とは言え、元気に成長している一番大きな株を根元からバサッといく判断は、なかなか素人にはできません。
基本的にコツさえつかめば毎年の透かし剪定は自分でも可能かと思いますが、数年に一度プロにお話しを伺いながらお手入れしてもらうのも良いのかもと感じました。
10~20年後の姿をイメージして提案してもらえるのは、プロならではですよね!
我が家はお願いしたシマトネ以外の木についても、ちゃっかりお手入れ方法を聞いて、アドバイスをもらっちゃいました~!
↓ ↓ ↓
シマトネリコの正しい剪定時期は?強剪定も真夏・真冬以外OK!
我が家が植木屋さんに剪定してもらったのは、10月中旬の秋。
かなりの強剪定でしたが、2か月ほど経ち、すでにもう枝先だけでなく、枝中からも黄緑の新芽がモリモリと芽吹いていますよ~!
そう考えると、自分で切り過ぎてもあっと言う間にリカバリーできるのは、シマトネリコの良い点かも知れませんね!
生命力旺盛だからこそ、いつ剪定してもそうそう枯れることはないとのことでしたよ。
花を見たい方は、開花前の6~7月上旬は避けて下さいね~!
シマトネリコのプロの剪定の値段・費用・料金は?大きさ・種類による!
ここで、気になるのは剪定のお値段・料金ですよね?
先にお伝えしてくと、我が家は3メートル位のシマトネでしたが、¥5,000で剪定して頂きました。
「自分でできる!」と思っていたシマトネリコの剪定でしたが、10年後を見据えたプロの思い切った提案に、さすがだな~と思いました。
今後のお手入れ方法や剪定などのアドバイスも聞けてこの値段なら、早い段階で1度お願いしておくのはアリ!と感じました。
何より、今後のお手入れに迷いがなくなりますよ~!
とは言え、庭木の剪定って、お値段の相場がわからないと、なかなか頼みづらいですよね~?
「剪定110番」の安心ポイントご紹介しておきますね~。
●日本全国対応!
●1本の剪定からOKで、1本1本2,890円(税込)~とお手頃価格!
●無料相談~現地調査~見積まですべて無料!
●見積料金からの追加料金は一切なし!
「剪定110番」は「顧客満足度」「理想通りになった度」「価格満足度」において、高評価をゲット!
東証上場企業シェアリングテクノロジーが運営しています。
24時間365日、無料相談は受付中ですよ~!
↓ ↓ ↓
まとめ
今回は「シマトネリコを根元から切るには?太い幹を強剪定した時期や画像も!」と題しまして、
●シマトネリコが大きくなりすぎる前にすべき対策は?業者依頼の経緯も!
●シマトネリコを根元から切るには?プロは太い幹の強剪定を提案!
●シマトネリコの株立ちはどこを切る?バッサリ根元から強剪定が正解!
●シマトネリコの剪定はバッサリで大丈夫?大きくなりすぎる前が正解!
●シマトネリコの枝の剪定はどこを切る?失敗例の写真・画像も!
●シマトネリコの正しい剪定時期は?強剪定も真夏・真冬以外OK!
●シマトネリコのプロの剪定の値段・費用・料金は?大きさ・種類による!
の7つのタイトルで深掘りしてみました。
最後までのお付き合い、ありがとうございました。