今回は、nanacoカードを無料で作る方法についてご紹介します。
nanacoカードは、セブン&アイグループの店舗で使える便利な電子マネーですが、発行には300円の手数料がかかります。
しかし実は、無料でnanacoカードが手に入る裏ワザが、いくつか存在するんです!
知っているのと、知らないとでは大違い!
物価上昇の続くこのご時世、どうせならナナコカードをお得に手に入れたいですよね?
そこで、今回は「ナナコカードの作り方!無料でnanacoを発行する4つの裏ワザは?」と題しまして、
●ナナコカードの作り方!無料でnanacoを発行する4つの裏ワザは?
●nanacoモバイルアプリでナナコカードを無料で作る<1>
●セブンカード・プラスでナナコカードを無料で作る<2>
●クロネコメンバーズカードでナナコカードを無料で作る<3>
●nanaco入会キャンペーン期間中にナナコカードを無料で作る<4>
の5つのタイトルで、ファイナンシャルプランナーの私が深堀りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。
nanacoの使える店は?2023年5月版はこちら
↓ ↓ ↓
nanacoアプリからカードに戻すことは可能?再びカードで使うには?
↓ ↓ ↓
nanacoの残高不足を現金併用でセルフレジで支払う方法とは?
↓ ↓ ↓
ナナコカードの作り方!無料でnanacoを発行する4つの裏ワザは?
先にnanacoカードを無料で作る裏技を、どど~んと明かしてしまいましょう!
2023年5月現在使える裏ワザは、以下の通り4パターンです!
<1>nanacoモバイルアプリでナナコカードを作る
<2>セブンカード・プラスでナナコカードを作る
<3>クロネコメンバーズカードでナナコカードを作る
<4>nanaco入会キャンペーン期間中にナナコカードを作る
それぞれ特徴やメリットが異なりますので、次の章から順に1つずつご紹介していきますね!
nanacoモバイルアプリでナナコカードを無料で作る<1>
.nanacoカードは物体として存在するカード以外にも、モバイル版アプリが用意され、スマホ上でnanacoを使うことが出来ます。
nanacoアプリの良い所は、何と言っても、スマホ一つで身軽に外出できること!
小銭やカードでパンパンのお財布から解放されるのは、大きなメリットですよね~!
お使いのスマホによってandroid版、iPhone版、それぞれに対応するnanacoアプリがダウンロード可能です!
nanacoアプリのメリットは、カード発行手数料が無料なだけではありません!
nanacoカードだと、店頭に行かなければできない「残高照会」や「ポイント交換」「チャージ」も、nanacoアプリなら好きな時に好きな場所で、スマホから行うことができるんです!
カードだとお店に行くまで残高が分からないから、いつもお会計の時にドキドキなのよね~!
後ろに行列が出来てると、チャージし直すのも気が引けるし、焦るんだよな~・・・
nanacoアプリなら、いつでもスマホで残高チェックできるので、そんな不便から解放されますよ~!
セブンカード・プラスでナナコカードを無料で作る<2>
セブンカード・プラスは、発行手数料も年会費も一切かからない、無料のカードです!
クレジットカードの機能にnanacoの機能が備わった、一石二鳥のカードなんです!
つまり、このカードを作れば、無料でnanacoカードを手に入れられます。
しかも、それだけではありません。
このカード、ポイントの二重取りが可能なんです!
どう言うことかと言うと・・・
●クレジットカードからnanacoにチャージをすることで、ポイントがもらえる!
↓ ↓ ↓
●チャージされたnanacoでお買い物をすることで、さらにポイントがもらえる!
と、ダブルでお得!言う訳なんです!
さらに、オートチャージの設定が出来るので、残高不足のドキドキとはおさらばできます!
nanacoにクレジットカードからチャージをしたい!
ポイントの2重取りをしたい!
と言う方には、必須のカードと言えるでしょう。
セブンカードプラスはVISAか、JCBが選択できるようになっており、デザインもディズニーのミッキー版と通常版が用意されています。
nanaco一体型とnanaco紐づけ型があるので、nanacoを新規発行したい場合は、迷わずnanaco一体型を選んで下さいね~!
クロネコメンバーズカードでナナコカードを無料で作る<3>
クロネコメンバーズカードも入会費・年会費・初回発行手数料は、すべて無料のカードです!
ヤマト運輸のクロネコメンバーズ会員に発行されている会員カードで、宅配便の利用が多い方におススメのカードです!
なぜなら、宅急便の送料がなんと最大15%割引となる「クロネコメンバー割」が搭載されているからです!
15%は大きいですよね!
他にも、ヤマト運輸店頭にある端末「ネコピット」に簡単にログインでき、手書きすることなく送り状を発行できるメリットもあります。
この便利なカードに、さらにナナコカードが合わさっていると言う訳ですね!
ただし、一点注意点が・・・
nanacoへのクレジットチャージをお考えの方は、ご注意くださいね~!
nanaco入会キャンペーン期間中にナナコカードを無料で作る<4>
セブン&アイグループの店舗では、時々nanacoカードの入会キャンペーンを行っています。
過去には、キャンペーン期間中にnanacoカードを発行して1,000円以上チャージすると、300円分のnanacoポイントがもらえる等のキャンペーンが催されていたようですよ~!
これなら、実質カードの発行手数料を無料とすることができますよね!
キャンペーンの期間や場所、内容は店頭や公式サイトで告知されるので、定期的にチェックしてみると良いでしょう。
不定期なのでいつ開催されるかはわかりませんが、ぜひアンテナを高く張って、nanacoをお得にゲットしてみて下さいね!
まとめ
今回は「ナナコカードの作り方!無料でnanacoを発行する4つの裏ワザは?」と題しまして、
●ナナコカードの作り方!無料でnanacoを発行する4つの裏ワザは?
●nanacoモバイルアプリでナナコカードを無料で作る<1>
●セブンカード・プラスでナナコカードを無料で作る<2>
●クロネコメンバーズカードでナナコカードを無料で作る<3>
●nanaco入会キャンペーン期間中にナナコカードを無料で作る<4>
の5つのタイトルで深掘りしてみました。
最後までのお付き合い、ありがとうございました。
nanacoの公共料金の支払は終了した?ポイントやメリットについても!
↓ ↓ ↓
nanacoアプリがiPhoneで使えない5つの原因と対処法は?
↓ ↓ ↓
nanacoの公共料金5000円以上の支払い方法は?ポイントやメリットについても!
↓ ↓ ↓