<当サイトにはプロモーションが含まれます>

カメムシの洗濯物対策にアルミホイルが有効?取り込む時間で防ぐ?

天気の良い日に干された子供服 ライフ
スポンサーリンク

安心して下さい!出てきませんからっ!(笑)
何が?カメムシの写真です!
この手のブログにはカメムシの写真が登場しがちで、スクロールするたびにヒヤヒヤしますよね。
でも、きっとここにたどり着いた方はカメムシが苦手な方だと思いますので、わざわざあの姿を載せるようなことはしません。
安心して下さい!

さて、2022年8月、24の都道府県でカメムシ注意報が発令され、ニュースになっています。
カメムシは1年おきに発生数が増減しますが、今年はその当たり年。
さらに例年にない早い梅雨明けと相まって、地域によっては過去10年間で最高の発生数となっているのだとか。

そこで、「カメムシ注意報発令」と言う初めて耳にする事態を前に、洗濯物に付きがちな秋に備えて、早めに何か対策をせねば・・・と思い調べてみました。

今回は「カメムシの洗濯物対策にアルミホイルが有効?取り込む時間で防ぐ?」と題しまして、深掘りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。

カメムシの洗濯物対策にアルミホイルがなぜ有効?

庭に干された洗濯物

カメムシは春~秋にかけて卵から成虫へとどんどんと成長していきます。
そして、気温が少しづつ落ちつく秋口になると、越冬する為の暖かい場所を探して、カメムシの成虫が室内にも侵入してきます。
お日様に照らされたあたたかな洗濯物にカメムシが取り付いて困るのも、この時期と重なりますよね~。

地域や、その年に気候によって発生時期は異なりますが、関東圏ではだいたい9月~11月頃。
例年以上に、「カメムシ注意報」の出ている今年は、対策なしには安心して外干しできませんね。

そこで、カメムシ対策にアルミホイルが有効との情報を得て、その理由の真相を調査してみました。


カメムシは「光を嫌う昆虫」なのだそうです。
その為、アルミホイルを用いて、キラキラと光を拡散させることにより、寄り付かせない効果があると言われています。

スポンサーリンク

カメムシの洗濯物対策にアルミホイルはどう使う?

アルミホイル


そこで、カメムシの洗濯物対策としてやるべきことは、次の3ステップ!

①アルミホイルを洗濯物よりも長く切る。
②ハンガー等につるし、テープや洗濯ばさみ等で固定。
③できれば、アルミホイル下部に割り箸などの重りを入れると、なお良し。

上記の物を作って、洗濯物の間にアルミ箔をいくつか吊るすことで、光を嫌うカメムシを防ぐ効果があります。
簡単ですし、家にあるもので作れるので、とってもお手軽ですね!


カメムシに光のキラキラ反射を見せることが重要ですので、このアルミホイルを複数個用意するのと、洗濯物よりも長くアルミ箔を準備すると言うのがポイントです!

スポンサーリンク

カメムシの洗濯物対策にアルミホイルを試した人の口コミは?

早速試してみたいのですが、我が家周辺でカメムシが登場するのは秋。
せっかくお手軽な方法を知ったのに、実験が出来ません。

そこで、SNSを調べてみると、実際にアルミホイルをカメムシ対策に利用している方がたくさんいらっしゃいました。
いくつか口コミをご紹介しておきます。

「農作物対策として有効」と仰っている方もいらっしゃるので、洗濯物対策としてもやってみる価値はありそうですね!

スポンサーリンク

カメムシの洗濯物対策として取り込む時間で防ぐ?

干された洗濯物と取り込んで畳まれた洗濯物と子供の靴

アルミホイル作戦の他に、洗濯物を取り込む時間を工夫することで、カメムシを避けることが出来るとの情報を見つけました。

そこでまず、カメムシの活動時間について調べてみました。
ネット上では「カメムシは夜行性である」と言う説と、「活動時間は昼間である」と言う説があり、残念ながらどちらも確証が得られませんでした。

さらに、家にある図鑑を調べてみたのですが、活動時間についての記載はどこにも見当たらず・・・

これだけ調べて明確な記述がないと言うことと、日中普通に活動しているのを見かけることから、少なくとも「夜行性」とは言えないであろうと思われます。
ゴキブリのように、しっかり「夜行性」であれば、その旨の学術文献が見つかるはずですので。



しかし、ネット上の書き込みから「16~18時に取り込むと、カメムシがついていることが多い」「お昼までに取り込めば、被害にあったことがない」と言う情報が数件見られました。

地域や、時期や、気温、その日の天気などに左右されると思われるため、確定的なことは言えませんが、暖かい所を好むカメムシなので、日が高くなり気温が上がる前に洗濯物を取り込めば、被害に遭う確率は低いと言えそうです。

しかし、それまでに洗濯物が乾いているかどうか・・・
う~~~ん、悩ましい所です。。。

お庭に木がある場合には、カメムシの発生源になっていないかチェックをしてみて下さいね。
心配なら、プロに頼るのも一つの手です!

こちらは日本全国対応で、1本2,890円(税込)~と良心的!
相談、現地調査、見積は無料なんです!

一度相談してみると、今後の庭木のお手入れに自信が持てますよ~!
↓  ↓  ↓

【剪定110番】どんな木でも庭木一本からお任せください!
スポンサーリンク

我が家の試したカメムシの洗濯物対策4つとは?その効果は?

畳んだ洗濯物を運ぶ女性

我が家は住宅街なのですが、家の前に小さな森があることから、春秋にカメムシ対策が必要となります。
カメムシの登場はほんの短期間に集中しているのですが、一度布団圧縮袋にカメムシが入り込んでいた姿を見て(ギャッー!)、2度とあの怖い光景は見たくないと思い、本気であれこれと対策を試してきました。

きっとこれをご覧になっている方もカメムシにお困りの方だと思いますので、効果のほどをご紹介しますね!

市販の天然成分のカメムシよけを使う

かめむしちゃんアウト1

布団圧縮袋にカメムシが入り込んでいた姿を見て、藁をもつかむ思いで購入したのがこちらです。


100%天然素材である国産のハッカを使用していて、安心して使えるとのこと。
我が家は幼児がいるので、殺虫剤や薬品、化学成分は避けたいんです。
そして、小さなお庭でガーデニングもしているので、お花や木が枯れるような農薬成分も困ります。

その点、こちらは置くだけ、吊るすだけでOKと言う優れもの~!

パッケージを開封すると、かなりしっかり爽やかなハッカの香りがします。
開封後2か月間有効とのことですが、もちろん徐々に香りは薄れていきます。

雨の日に濡らさないよう注意書きがあるので、毎日取り込むのが若干面倒ですが、吊るすだけなので手に取りやすい場所に置きましょう。

【かめむしちゃんアウトの効果】

これを洗濯物の端に2つ吊るして使用していますが、確かにこれを使用している際には、カメムシが付いていたことはないような気がします。

「気がします」と言うのは、洗濯物を取り込んで「今日はカメムシいなかった~」と思っていても、後日ひょっこり部屋の中から登場したりするので、一体いつの分の洗濯物が守られて、いつが守られていなかったのかハッキリできないのです。

毎日洗濯物と一緒に取り込んでいる為、うっかり忘れてしまうことも多く、まだ自分の中でしっかりデータ化できていませんが、私は購入して良かったと思っていますよ~!

カメムシちゃんアウト2

ちなみに、この赤い紐は私が物干し竿にかけられるように後付けしたもので、製品自体はこのプラスチックのCマークのようなタグのみがついています。
洗濯ばさみで挟むのであれば、このままで使用すれば問題ないと思います。

ハッカスプレーを洗濯物を干すエリアに散布する

ハッカスプレー

カメムシはミント系の香りが苦手とされています。
そこで、ハッカオイルを使って、ハッカスプレーを作りました。

【材料】
●ハッカ油 5~6滴
●無水エタノール 10ml
●水 90ml
●スプレーボトル(100ml) 1つ

【作り方】
①ハッカ油と無水エタノールをスプレー容器に入れ、よく混ぜる。
②水を加えて、さらによく混ぜる。

【注意】
ハッカ油は先に水と一緒にすると、混ざりにくくなります。
必ずハッカ油と無水エタノールを先にしっかりと混ぜてから、後で水で薄めて下さい。
ご使用時は、よく振って混ぜてから使用してください。

スプレーボトルは100均の物で十分ですし、水も「精製水」としているサイトもありますが、私は普通の水道水で十分だと思います。
これを洗濯物を干す前に、ベランダのあちこちにシュッシュと撒いています。

【ハッカスプレーの効果】

ハッカスプレーを撒いた後に、洗濯物を干し、その洗濯物にカメムシが付いていたことは確かにありません。
一定の効果はあるような気がします。

ただし、カメムシが洗濯物につく頻度が元々そこまで多くはないので、たまたまかも知れず、絶対に効果的ですとは言い切れません。

さらに、カメムシに直接ハッカスプレーをかけてみたことがあるのですが、慌てて逃げると言うことはありませんでした。
水に濡れるから避難しようかな~とでも言ったような、ゆっくりとした動きで移動をしていました。
ハッカが劇的に効くとまでは言えないようです。
駆除ではなく、予防に効果があると言うことかも知れませんね!

カメムシ対策としてだけでなく、蚊よけやマスクスプレー、お掃除など、一つあると何かと使えて便利ですよ~!
↓  ↓  ↓

こちらはスプレーになっているタイプです。
↓  ↓  ↓

こんな大容量もありました。
↓  ↓  ↓

白っぽい服は外側に干さない

カメムシは白い服や、淡い色の明るめの洋服を好んで寄って来るそうです。
そこで、白い洋服は外側に干さないように気を付けています。

【白い服を外側に干さない効果】

一番目立つ外側には白は干しませんが、結局内側に干しても側面は見えている訳なので、どこまで効果があるのかはわかりません。
気休めの様な気もしますが、一応守っています。

スポンサーリンク

室内に出たら瞬間凍結させる

気を付けていても、万が一室内にひょっこりカメムシが入り込んでいた場合、我が家はこれを使って秒で凍らせます。
今まで失敗して悪臭が・・・と言う惨事は一度もありません。

殺虫剤不使用のスプレーなので、子供がいても少しは安心して使用できます。
一本常備しておくと、とても助かりますよ!
↓  ↓  ↓

カメムシの洗濯物対策に効きそうなグッズとは?

自分で使用したことはないのですが、ネット上にはたくさんのカメムシ対策グッズがありましたよ。
いくつかご紹介しておきますね!

こちらは私が使用しているものと同様の、天然成分を使ったものですね!
形状もよく似ており、使いやすいかと思います。
↓  ↓  ↓

こちらは置くだけではなく、フックに引っ掛けることもできるジェルタイプです。
↓  ↓  ↓

こちらはもう完成したハッカスプレーの状態で売られているので、作る手間が省けますね!
ハッカ油の他にもいくつも有効成分が入っているようですよ。
↓  ↓  ↓

このように虫を寄せ付けない植物もあるようですよ~!
↓  ↓  ↓

お子さんやペットなどの心配がなく、薬品もOKなお宅であれば、こんなにカメムシ専用の駆除スプレーが充実していました。
駆除する為のものから、先に散布しておいてバリアを作るタイプのものまで充実しています。
ご家庭に合ったものを選んでみてくださいね~!
↓  ↓  ↓


カメムシの発生源が、お庭の木と言うことはないですか~?
庭木をキレイに剪定しておくことも、カメムシ対策として有効です。

でも、庭木の剪定って、お値段の相場がわからないと、なかなか頼みづらいですよね~?
「剪定110番」の安心ポイントご紹介しておきますね~。

●日本全国対応!
●1本の剪定からOKで、1本1本2,890円(税込)~とお手頃価格!
無料相談~現地調査~見積まですべて無料!
●見積料金からの追加料金は一切なし!

「剪定110番」は「顧客満足度No.1」「理想通りになったNo.1」「価格満足度No.1」と、3冠を達成!
東証上場企業シェアリングテクノロジーが運営しています。

24時間365日、無料相談は受付中ですよ~!
↓  ↓  ↓

【剪定110番】

スポンサーリンク

まとめ

今回は「カメムシの洗濯物対策にアルミホイルが有効?取り込む時間で防ぐ?」と題しまして、

●カメムシの洗濯物対策にアルミホイルがなぜ有効?
●カメムシの洗濯物対策にアルミホイルはどう使う?
●カメムシの洗濯物対策にアルミホイルを試した人の口コミは?
●カメムシの洗濯物対策として取り込む時間で防ぐ?
●我が家の試したカメムシの洗濯物対策4つとは?その効果は?
●カメムシの洗濯物対策に効きそうなグッズとは?

以上、6つのタイトルで深掘りしてみました。
「カメムシ注意報」発令中の2022年、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。

FPがリピートするふるさと納税おススメの品8選とは?
↓  ↓  ↓

タイトルとURLをコピーしました