paypayでマイナポイントの申し込みを済ませたけれど、いざ入金するとなると「5000円分のマイナポイントをもらうのに必要なチャージはいくらなのか?」金額が分からないと言う方も多いようです。
また、複数回に分けてチャージしてもマイナポイントがもらえるのか?
いつまでにpaypayにチャージすれば良いのか?
チャージしたお金やマイナポイントは出金できるのか?なども気になるポイントですよね!
そこで今回は「paypayマイナポイント| チャージはいくらで5000円もらえる?」と題しまして、
●paypayマイナポイント| チャージはいくらで5000円もらえる?
●paypayマイナポイント| チャージするといつ付与される?
●paypayマイナポイント| チャージは複数回に分けても良い?
●paypayマイナポイント| チャージはいつまでにすれば良い?
●paypayマイナポイント| チャージしたお金は出金できる?
●paypayマイナポイント| マイナポイントは出金できる?
の6つのタイトルで、ファイナンシャルプランナーの私が深堀りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。

paypayでのマイナポイントのやり方は?
↓ ↓ ↓
paypayのマイナポイントの申し込み・チャージ期限はいつまで?
↓ ↓ ↓
paypayでのマイナポイントの為の6つのチャージ方法とは?
↓ ↓ ↓
paypayマイナポイント| チャージはいくらで5000円もらえる?

まずは、結論をズバリ!
マイナポイント施策1と言うのは「マイナンバーカードの新規取得」と、「マイナポイント申し込み後、20000円までのチャージまたは支払い」をすることで、25%分のマイナポイントが付与されると言うものです。
ですから、2万円を必ずチャージしなければいけないと言うものではなく、チャージした金額に応じた25%分がマイナポイントとして付与されます。

もし、この特典を最大限受けようとするのであれば、2万円分のチャージが必要と言うことですね~!
paypayマイナポイント| チャージするといつ付与される?
paypayのマイナポイント付与はとても早く、この施策1に関しては、チャージすればすぐに反映されますよ!

マイナポイントの付与までに数か月かかるようなキャッシュレス決済サービスもある中、このスピーディーさは嬉しいですね!
paypayマイナポイント| チャージは複数回に分けても良い?

マイナポイント申し込み後、paypayへのチャージは1回でまとめて2万円にする必要はありません。
特に回数制限はなく、複数回に分けても、その都度25%分のマイナポイントが付与されます。
ただし、上限の2万円分を超えたチャージを行っても、マイナポイントの付与は5000円までとなりますので、ご注意ください。
paypayマイナポイント| チャージはいつまでにすれば良い?
マイナポイントの申し込み期限は、2023年9月末までに延長されています。
その為、「paypayのポイント付与の対象となる最終の決済・チャージ期限日」もそれに準じたものになると思われますが、マイナポイント公式サイト上では、現在「調整中」との表記があるだけで、具体的な日時は発表されていません。
もし、チャージが9月末の期限ギリギリになるようなケースでは、paypayの正式な発表をきちんと確認した方が良さそうです。
paypayマイナポイント| チャージしたお金は出金できる?

「マイナポイントをもらうためにペイペイにチャージした2万円を、マイナポイントが付与された後に、出金できるのか?」と言うのもよくあるご質問です。
マイナポイント申し込み後にpaypayにチャージしたお金は、上限の2万円に達していない場合、全てPayPayマネーライトとなりますので出金不可となっています。
例えば、最初に一気にpaypayに3万円チャージすると、マイナポイントのチャージ上限2万円分だけではなく、チャージした分まるまる3万円が出金不可となりますので、ご注意くださいね~!
paypayマイナポイント| マイナポイントは出金できる?
ペイペイに付与されたマイナポイントは出金できるのか?も気になる所ですよね。
マイナポイントはPayPayポイントとして付与されます。
したがって、残念ながら出金や譲渡はできません。
こちらの記事では、マイナポイントをpaypayで受け取る為の6つのチャージ方法について解説しています!
↓ ↓ ↓
エラーに備えて、paypayの他にもう一つ位キャッシュレス決済を入れておくと安心ですよ~!
↓ ↓ ↓

●楽天ペイなら、毎日のお買い物で最大1.5%のポイント還元!
●さらに、楽天ポイントカードの提示と、楽天ペイの支払いでポイントの2重取りが可能!
●楽天ペイアプリなら、楽天ポイントカードも中に入っているので、スマホ一つでOK!
忘れる心配がなく、お財布をガサゴソする必要がありません!
●期間限定ポイントも優先的に使えるので、使い忘れなし!
まとめ
今回は「paypayマイナポイント| チャージはいくらで5000円もらえる?」と題しまして、
●paypayマイナポイント| チャージはいくらで5000円もらえる?
●paypayマイナポイント| チャージするといつ付与される?
●paypayマイナポイント| チャージは複数回に分けても良い?
●paypayマイナポイント| チャージはいつまでにすれば良い?
●paypayマイナポイント| チャージしたお金は出金できる?
●paypayマイナポイント| マイナポイントは出金できる?
の6つのタイトルで深堀りしてみました。
最後までのお付き合い、ありがとうございました。

paypayにマイナポイントが付与されない5つの理由とは?
↓ ↓ ↓
マイナポイントのpaypayの決済特典とチャージ特典はどっちがお得?
↓ ↓ ↓
paypayの支払い特典でマイナポイントをもらうにはいくら必要?
↓ ↓ ↓