<当サイトにはプロモーションが含まれます>

イオンシネマ1000円チケットの買い方は?ミニオンカードで優待!

赤い背景の前に置かれたポップコーンと映画チケットと3Dグラスライフ
スポンサーリンク

イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのいずれかをお持ちの方は、イオンシネマでの映画チケットを1000円で購入することができます!

でも、購入方法を間違えてしまうと、イオンカードを持っているのに1000円にはならないことも・・・
せっかくお得に楽しむことができるのですから、チケットの購入方法はしっかり確認しておきたい所です。

そこで、今回は「イオンシネマ1000円チケットの買い方は?ミニオンカードで優待!」と題しまして、

●イオンシネマが1000円となるイオンカード・ミニオンカードとは?
●イオンシネマ1000円チケットの購入前にすべき2つの登録とは?
●イオンシネマの1000円チケットの買い方は?簡単2ステップ!
●イオンシネマの1000円チケット購入時のポイントや注意点は?

の4つのタイトルで、ファイナンシャルプランナーの私が深堀りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。

イオンカードの即日発行の審査時間は?アプリでの受取方法や申込方法も!
↓  ↓  ↓

イオンペイのチャージ方法は?イオンカード・銀行口座の登録方法も!
↓  ↓  ↓

イオンカードのマイナポイントの受け取り方は?
↓  ↓  ↓

イオンシネマが1000円となるイオンカード・ミニオンカードとは?

冒頭でも触れましたが、イオンシネマの1000円(税込)の優待チケットを購入するには、イオンカードが必要となります。
イオンカードなら何でも良いと言う訳ではなく、イオンシネマが1000円で楽しめる優待特典付きイオンカードは、以下の3種類のみです!

●イオンカードセレクト(ミニオンズ)


●イオンカード(ミニオンズ)


●TGC CARD

まだ、上記のカードを持っていない方は、まずはイオンカードの申し込みをして下さいね!
↓  ↓  ↓

イオンカードセレクト(ミニオンズ)をチェックしてみる

イオンカード(ミニオンズ)をチェックしてみる

イオンカード(TGCデザイン)

入会金や、年会費は一切かかりませんので、映画のためだけに作っても、とってもオトクですよ~!

どのカードにするか決められないと言う方は、こちらで3枚のカードの違いについて解説していますよ~!
↓  ↓  ↓

スポンサーリンク

イオンシネマ1000円チケットの購入前にすべき2つの登録とは?

黄色い背景の上に置かれた映画のガチンコ、ポップコーン、映画チケット、サングラス

さて、ここからはイオンカードを既にお持ちと言う前提でお話していきます。

イオンカードの優待特典を利用して、イオンシネマの1000円(税込)チケットを購入するためには、事前に済ませておかねばならないことが2つあります!
それが、以下の2つです。

イオンスクエアメンバーに登録する
3Dセキュアの登録をする

聞きなれない言葉に「面倒そう」と思われるかもしれませんが、WEB上でサクッと登録できますので、さらりと済ませてしまいましょう!


ここから、具体的に登録手順をご案内していきますね。

イオンスクエアメンバーに新規登録する

イオンシネマで映画1000円(税込)の優待特典を利用するには、まずイオンスクエアメンバーに新規登録をし、IDを得る必要があります。
この時に、お持ちのイオンカードの登録も行いますので、お手元にカードをご準備下さい。
(既にイオンスクエアメンバーの方は、この章は読み飛ばして先に進んでください!)

●イオンスクエアメンバー新規登録はこちらから

本人認証サービス(3Dセキュア)の登録をする

続いて、イオンシネマで映画1000円(税込)の優待特典を利用するには、本人認証サービス(3Dセキュア)の登録が必要となります。

●イオンカードの本人認証サービス(3Dセキュア)は、こちらから

<本人認証サービス(3Dセキュア)とは?>

ネットショッピングでの決済時に、安全性を高める為に行う本人確認方法です。
クレジットカード情報と、本人のみが知るパスワードの2つを入力することで、安心安全にお買い物を楽しむことができます。
スマホ専用アプリ「ワンタイム」をインストールすることで、60秒ごとに変わる、1回使いきりのワンタイムパスワードを利用します。

既に登録済みの方は不要ですよ~!

イオンシネマの1000円チケットの買い方は?簡単2ステップ!

2枚のチケット

ここからは、実際にイオンシネマの1000円(税込)の映画チケットを購入する方法です!

1,暮らしのマネーサイトへ、イオンスクエアメンバーIDでログインし、「イオンシネマ優待」ページ内「ご優待販売専用サイト」でシネマチケットを購入する。

2,有効期限内に、購入したシネマチケット番号を、座席指定時に登録する。

ここでのポイントは、必ず暮らしのマネーサイトから「イオンシネマ優待」ページへ飛んで購入をすると言うことです!
劇場窓口や、違うサイトから購入すると、この割引は受けられないのでご注意下さいね~!

スポンサーリンク

イオンシネマの1000円チケット購入時のポイントや注意点は?

赤い背景に置かれた映画のフィルムとチケットとカップから飛び出たポップコーン

ここからは、イオンカードの優待特典でイオンシネマの1000円チケットを購入する場合に知っておくべきポイントや、注意点などを挙げていきます!

イオンシネマでの1000円チケットの購入は1年で30枚まで!

イオンカード優待特典である映画の1000円(税込)チケットの購入可能枚数は、「販売サイト」へ初回登録を行った日を起算に年間30枚までとなっています。

イオンシネマの通常料金は1800円なので、1枚につき800円、30枚で24,000円もオトクな計算になりますよ~!

同伴者の映画チケットも1000円で購入可能!

イオンカード優待の1000円(税込)の映画チケットは、本人の分だけでなく、同伴者の分も一緒に購入することができます。
デートなら2倍、家族での鑑賞なら人数分お得に楽しめますよ~!

映画チケット購入後の差額返金は不可!

「対象のイオンカードを持っていたのに、この優待があるのを知らなかった~!」とか、「急に映画を見ることになったので、劇場窓口でチケットを買ってしまった!」と言うこともありますよね!

この場合、後から優待価格との差額を返金して頂くことはできるのでしょうか?
答えはNOです!

通常料金や、少ない割引額で購入してしまった映画チケットは、あとから変更・返金できませんので、ご注意下さい。

イオンシネマの優待チケット購入はイオンカード決済のみ

イオンシネマの映画チケットを1000円の優待価格で購入する場合、決済方法は3Dセキュアに登録している対象のイオンカードのクレジット払いのみとなります。
その他の決済方法は選択できませんんで、ご注意下さい。

映画が優待価格となるのはイオンシネマだけ!

イオンカード特典により映画が1000円(税込)の優待価格で楽しめるのは、イオンシネマ・シアタスのみとなります。

例えば、イオンスーパーなどと同じビルに入っている映画館などでも、イオンシネマでなければ割引とはなりませんので、お間違いないようにご注意下さい!

その他の注意事項

スマホを持った女性が画面上で映画の座席を選んでいる

イオンカードの優待特典でイオンシネマを1000円(税込)で見る場合の、その他の注意事項は以下の通りとなっています。

●「割引対象外」の特別興行等では利用不可。
●利用対象となっている3D・4D・IMAXなどの特殊スクリーンや、アップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金を支払うことで鑑賞可能。
●沖縄・西日本の一部など、未出店地域では利用対象外。
●本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供します。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
●転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
●本特典内容は、予告なく変更・終了する場合があります。

●イオンカード●


もしまだお持ちでなかったら、今が入会の大チャンスです!
新規のWEB入会で、もれなく1000ポイントプレゼント!
さらに、2023年9月30日までのご利用&イオンウォレットの登録で、最大4000ポイントの還元も!

エラーに備えて、いくつか持っておきたいキャッシュレス決済。
イオンカードは、WAONだけでなく、クレジット機能がついているので一石二鳥ですよ~!

<イオンカードのメリットは?>
入会金・年会費は永年無料
家族カード・ETCカードの無料発行が可能!

<ポイントや割引でオトク!>
●イオングループのお買い物は、いつでもポイント基本の2倍!
●毎月5のつく日(5・15・25日)・10・20・30日は、お得な割引や、ポイントの倍増も!

<映画好きなら>
映画がいつでも300円オフ!お客様感謝デーは700円オフに!

イオンカードは種類がとってもたくさんあり、特典もそれぞれ異なります。
まずは、こちらをチェックしてみて下さいね~!
↓  ↓  ↓

イオンカード(WAON一体型)をチェックする

スポンサーリンク

まとめ

今回は「イオンシネマ1000円チケットの買い方は?ミニオンカードで優待!」と題しまして、

●イオンシネマが1000円となるイオンカード・ミニオンカードとは?
●イオンシネマ1000円チケットの購入前にすべき2つの登録とは?
●イオンシネマの1000円チケットの買い方は?簡単2ステップ!
●イオンシネマの1000円チケット購入時のポイントや注意点は?

の4つのタイトルで深掘りしてみました。
最後までのお付き合い、ありがとうございました。

イオンぺイでポイント二重取りは可能?チャージ払い分はいつどこに付与される?
↓  ↓  ↓

マイナポイントはイオンカードとWAONどっちがお得?
↓  ↓  ↓

イオンカードのマイナポイントの申し込み方法はこちら
↓  ↓  ↓

タイトルとURLをコピーしました