<当サイトにはプロモーションが含まれます>

省エネ家電補助金|横浜市エコハマの申請方法は?2023受取方法も!

エコハマ看板 ライフ
スポンサーリンク

2023年8月29日(火)いよいよスタートした、神奈川県横浜市のエコ家電補助金「エコハマ」。
開始ギリギリまで対象店舗が発表されないと言う異例のスタートとなりましたが、ニュースでいち早く情報をゲットしていた方々は、事前に家電量販店でなんとなく探りを入れていたのではないでしょうか?(笑)

筆者もこのエコハマのスタート当日に、神奈川ペイと併用して、家電量販店で大型冷蔵庫を購入してきた一人です!

さて、気になるのは、この神奈川県横浜市エコハマの「申し込み方法」や、「ポイントの受け取り方法」ですよね。
実はこれ、カンタンじゃないんです!
筆者も苦労したいくつもの注意点があるので、さっそく徹底ガイドを作ってみました。

今回は「省エネ家電補助金|横浜市エコハマの申請方法は?2023受取方法も!」と題しまして、

●省エネ家電補助金2023|横浜市エコハマの申請に必要な書類は?
●省エネ家電補助金|横浜市エコハマのオンライン申請方法は?徹底ガイド!
●省エネ家電補助金|横浜市エコハマの郵送での申請方法は?2023
●省エネ家電補助金|エコハマポイントの受け取り可能な決済サービスは?
●省エネ家電補助金|横浜市エコハマのポイントの受取方法は?2023
●省エネ家電補助金|横浜市エコハマは神奈川ペイとの併用は可能?

の6つのタイトルで、ファイナンシャルプランナーの私が深堀りしていきます。
どうぞ最後までお付き合いください。

横浜市エコハマの期間や内容についてはこちらで解説しています!
↓  ↓  ↓

ふるさと納税でよかったものは?日用品やティッシュのコスパ徹底調査!
↓  ↓  ↓

ガソリン補助金についてはこちら
↓  ↓  ↓

省エネ家電補助金2023|横浜市エコハマの申請に必要な書類は?

エコハマ申請トップ画面

省エネ家電補助金の対象家電を購入し、帰宅した勢いで「サクッと補助金申請を済ませてしまおう!」と思ったあなた。
省エネ家電補助金2023横浜市エコハマの申請は、そんなにサクッとは終わりませんよ~!

私もいざやってみてギョっとしたのですが、申請に必要な書類がたくさんあるんです!
まずは以下のご準備を!

<省エネ家電補助金の申請に必要な書類>

1,申請チケット (購入店舗で配布)
2,購入した製品のメーカー発行の保証書
3,設置場所が確認できる書類 ※購入店舗発行の書類(例:取付工事注文書、配送注文書など)
4,現住所がわかる本人確認書類
5,製品設置前と設置後の写真(LED照明器具のみ)
6,郵送用申請書(郵送の場合のみ)
7,申請書チェックリスト(郵送の場合のみ)
8,アンケート記入用紙(郵送の場合のみ)

1,3は購入店舗でもらえます!
4は下に記載した証明書類を参考にして頂き、スマホ撮影して送信すればOKです!

<4の現住所のわかる本人確認書類とは?>
●運転免許証 (免許経歴証明書可)
●官公庁が発行した福祉手帳
●特別永住者証明書
●マイナンバーカード(表面のみ送付。裏面は送付不要)
●在留カード
●住民基本台帳カード
上記以外の書類は申請不可。健康保険証、パスポート等は無効です。

問題は3と5です!
「製品のメーカー発行の保証書の写真」や、「LED照明の設置前後の写真」が必要となるんです!

「販売店で発行された保証書」ではありません!製品についているメーカー保証書が必要です。
つまり、商品の到着前には補助金申請はできません!

ガビーーーンッ!!
エコハマの予算は総額16億円と決まっており、期間内であっても予算上限に達すれば終了してしまいます。
とにかく、早めに申請をしておきたい訳です!
でも、できない!

冷蔵庫とかエアコンは設置や工事日の調整が必要で、実際にお部屋に落ち着くのはだいぶ先なんてことも多いですよね!
我が家も「冷蔵庫の在庫がないので、メーカーから9日後以降の直送になる。」と言われ、それ以降の設置をお願いしてしまったのです。
まさか、それまで申請が出来ないとはつゆ知らず・・・

確実に省エネ家電補助金を受けたい方は、商品の配送日に気を配った方が良さそうです!
できるだけ早めの設定を!

スポンサーリンク

省エネ家電補助金|横浜市エコハマのオンライン申請方法は?徹底ガイド!

エコハマ・神奈川ペイ看板

必要書類は全て揃いましたか?
まずは、横浜市省エネ家電補助金のオンライン申請の方法についてご案内します。

「足りないものはあるけれど、途中まで入力しておこう」はできないので、ご注意下さい!

<要注意>
エコハマの入力フォームには保存機能がありません!
一気に申請完了まで持って行かないと、何度も同じ内容を入力し直す羽目になりますよ~。

さて、前置きが長くなりましが、いよいよ申請手続きに入っていきます!

エコハマのキャンペーン申請フォームにアクセスする

エコハマ申請チケット裏面

1,エコハマ申請チケットの裏面にあるQRコードを読み取る。
あるいは、WEBからキャンペーンサイトにアクセスする。

エコハマ申請チケット表面

2,エコハマ表面にあるシールをはがして記載されているキャンペーンコードを確認し、以下の画面に入力する。

エコハマ1

3,スマホにSMSでキャンペーンサイトへのリンクが届くので、そこから申請フォームにアクセスする。

ここまでは大丈夫ですか?
次から本格的な申請に進んでいきますよ~!

スポンサーリンク

エコハマのキャンペーン申請フォームに必要事項を入力する

ここからいよいよ必要事項を入力していきますが、思いのほか長いです!
そこそこ時間がかかりますので、心して挑んでくださいね~!

まず先に、入力すべき申請内容をまとめてお伝えしておきます。

●氏名
●フリガナ
●郵便番号
●住所
●年代
●本人確認書類の画像
●購入製品情報(購入年月日・購入品目・メーカー・品番・購入店の種類・購入店の所在区・購入店舗名・本体購入価格(税抜))
●製品購入レシートの画像
●メーカー保証書の画像
●設置場所が確認できる書類(購入店発行の書類・例:取付工事注文書や配送注文書など)
●LED照明器具の設置前の画像
●LED照明器具の設置後の画像
●ご購入合計金額(税別)
●ご希望の申請ポイント種別
●還元ポイント額
●アンケート(必須項目が13問ほど)

これだけだと分かりづらいので、ここから画面と共に一緒に確認していきましょう!

まずは、ご本人の個人情報を入力していきます。

続いて、本人確認書類のアップロードが必要となります。
ファイルから選択するか、その場でスマホ撮影し、そのまま送信できます!
しかし、直で送信した場合、万が一エラーになった場合には、せっかく撮った画像が残らず撮り直しとなります。
できれば、先に撮影し、ファイルに保存した画像を送信することをおススメします!

ここからは購入した製品の情報を入力していきます。
複数ある場合には、個々の製品についてそれぞれの入力が必要となります。

品番は購入店舗で発行された保証書でも確認が可能です!

続いて、横浜市内に設置されことが確認できる書類が必要となります。
LED照明の場合には、設置前後の写真も必要となりますので、忘れずに設置前にも撮影をしておきましょう!

続いて、「税抜の本体購入価格」「レシートの画像」「メーカー保証書の画像」が必要となります。

冒頭にもお伝えしましたが、ここで一点注意事項が・・・

購入店で発行された保証書ではなく、製品に添付されているメーカー保証書が必要す。
メーカー保証書は取扱説明書についている場合もあります!

我が家のように後日製品の配送となった場合には、商品の到着まで申請ができません!
とほほほほ・・・

本体購入価格は税抜で、かつ値引き後の値段となります!

レシートを見ると、どれが税抜価格で、どこが値引価格なのか非常にわかりづらい・・・
我が家は税抜の商品価格から、値引額を手計算で差し引いて記入しましたよ~!

お店によりレシートの記載方法は異なると思われますが、誤って税込価格を記入すると書類不備で2度手間になる可能性がありますので、要注意ですよ~!

いよいよ、佳境に入ってきました。
もうひと頑張りです!

還元ポイントをどのように受け取るかを選択します!

キャッシュレスポイントとして受け取る場合・・・エコハマpay
商品券として受け取る場合・・・バニラVisaギフトカード(商品券)

ただし、商品券を選択する場合には以下の点に注意が必要です。

<商品券を選択する場合に注意が必要なポイント>
還元額が500円以上1000円未満の場合一律500円のQUOカードでの還元となる。
還元額が500円未満の場合申請が無効となる。

還元額500円未満の場合は、エコハマpayで受け取りしないと還元されませんよ~!

お疲れさまでした!

ここから先はアンケートなので、少し気を楽に進めていきましょう。
とは言え、冒頭の3問+10問で合計13問、ほぼ必須項目となっていますよ~。

入力はここまでとなります。
本当にお疲れさまでした!
送信して、申請完了となります。

エコハマ申請完了画面

この画面が出ていれば、申請完了となります!

審査完了後、SMSが届くので「エコハマpay」ポイントをご希望のキャッシュレスポイントに交換して受け取ります!

スポンサーリンク

省エネ家電補助金|横浜市エコハマの郵送での申請方法は?2023

エコハマ申請チケット裏面

ここからは、郵送によるエコハマ申請方法についても触れておきましょう!

1,郵送用のエコハマ申請書類を店頭、または特設サイトより入手する。
2,エコハマ申請チケット(購入店で配布される)を申請書類とともに同封し、事務局へ返送する。
3,申請書類に記入した住所宛に商品券が届く。

必要となる情報は、エコハマオンライン申請とほぼ変わらずです。
違いは、申請が手書きとなるため、申請書や書類のチェックリストが加わっている程度です。
LED照明の場合、設置前後の写真が必要なことも、オンライン申請と一緒ですね。

1,申請書類チェックリスト
2,エコハマ(横浜市エコ家電応援キャンペーン)」 申請書
3,アンケート記入用紙
4,購入製品のレシートまたは領収書のコピー
5,購入製品の保証書のコピー
6,設置場所が確認できる書類のコピー(ある場合のみ)
7,本人確認書類のコピー
8,製品設置前と設置後の写真(LED照明器具のみ必要)
9,申請チケットの原本(1回の申請につき1枚必要。コピーでなく原本を同封)

大きく異なるのは、ポイント還元の方法です!

郵送申請の場合、商品券(バニラVisaギフトカード)での還元となる。
ポイント還元額が1000円分以上の場合→1円分単位で還元される。
ポイント還元額が500円分以上1000円分未満の場合→一律500円分のQUOカードにて還元。
ポイント還元額が500円分未満となる申請については無効。

スポンサーリンク

省エネ家電補助金|エコハマポイントの受け取り可能な決済サービスは?

オンライン申請をした場合、エコハマPayポイントの受け取りは、どんなキャッシュレス決済サービスで可能なのでしょうか?
以下の12種類の中から、選ぶことが可能です!

●ギフティプレモPlus
●QUOカードPay
●Google Play Points
●Apple Gift Card
●amazon giftcard
●Pontaポイント
●au PAYギフトカード
●FamiPay
●PayPayポイント
●Visa eGift バニラ
●Kyash(キャッシュ)
●WAONポイント

郵送申請の場合は、受け取りは商品券(バニラVisaギフトカード)となります。
また、ポイント還元額が500円分以上1000円分未満の場合は、一律500円分のQUOカードにて還元。

省エネ家電補助金|横浜市エコハマのポイントの受取方法は?2023

ここからは、省エネ家電補助金エコハマの「エコハマPayポイント」の受け取り方を解説していきます!

エコハマの申請をしてから9日後、SMSでこのようなショートメールが届きました。

エコハマSMSメッセージ

この中央辺りに記載されている「エコハマPay URL」よりWEBサイトにアクセスして、受け取りを進めていきます。(URLは個人によって異なるもののようですので、モザイク処理しています)

エコハマギフトポイント画面

エコハマpayの画面で取得できたポイント数が表示されています。
利用規約やプライバシーポリシーを確認・同意し、「ギフトを選ぶ」をタップします。

エコハマキャッシュレス一覧

すると、ご覧のように受け取り可能なキャッシュレス決済がずらりと表示されます。
選べるキャッシュレス決済サービスは12種類ありますので、ご自分の利用しやすいものを選択してください。

ポイントは全て同じキャッシュレス決済サービスで受け取る必要はなく、数種類組み合わせて受け取ることも可能ですよ~!

エコハマペイギフトカード選択画面

例えば、今回私は「auPAYギフト」を選択しましたが、このように選択画面で「50円」「100円」「200円」~「30000円」までと細かい金額設定が可能になっていました。

それぞれのサービスによって、この金額の刻み方は異なりますが、組み合わせによってポイントをいくつかに振り分けることができます!

エコハマペイギフト交換に進む画面

私の場合はauPAYギフトで一括で30,000円分を受け取ることにしたので、この画面で「ギフト交換へ進む」をタップします。

エコハマペイギフト交換確定画面

内容を確認する画面が出てくるので、ここで「ギフト交換を確定する」をタップ。

エコハマペイ交換完了画面


「ギフトの交換が完了しました!」の画面が出たら、無事にエコハマPayポイントがご希望のサービスのポイントに交換されたことになります。

あとは、そのサービスによってギフト分を残高にチャージする、紐づけるなどすれば、ポイントの利用が出来るようになりますよ~!
各キャッシュレス決済により、手続きや使い方が異なりますので、ホームページなどでご確認下さいね~!

スポンサーリンク

省エネ家電補助金|横浜市エコハマは神奈川ペイとの併用は可能?

エコハマ・神奈川ペイ看板

追記:神奈川ペイ第3弾は既に終了致しました

このように大々的にポップが立っている通り、かながわpayとエコハマは併用が可能です!
かながわペイはお支払い時に利用する決済サービス方法となり、エコハマは商品到着後にご自分で申請するものとなりますので、問題なくどちらも使うことが出来ますよ~。

我が家の場合、大手家電量販店で30万円程の冷蔵庫を購入しましたので、
●神奈川ペイでの還元分10%・・・3万円(一人当たりの還元上限金額)
●エコハマでの還元分・・・1台につき3万円が上限
還元金額は、3+3=6万円ほどとなります。

つまり、30万円の冷蔵庫が24万円で購入できた計算になります!
とってもオトクですね~!

たまたまですが、神奈川ペイもエコハマも上限金額ピッタリの還元を受けることとなりました!
大きな買い物予定がある場合には、ご夫婦のどちらかの神奈川ペイの枠をまるまる取っておくと良いですよ~!

神奈川ペイ10%還元店の場合には、30万円が還元あるなしの分岐点となりますね~!

どんなに高額な物を購入しても、神奈川ペイの一人当たりの還元金額上限は3万円分。
エコハマの還元上限も、1台あたり3万円までとなっています!

ここまで電気代ガス代が高くなると、自分でお得な電力・ガスを選ぶと言うことが非常に大切になってきますよね!

「でも、どうやって選んだら良いのだろう?」
「一社づつ比較するなんて、難しそう!」

そんな方には電気・ガスの見直しサイト「エネチェンジ」がおススメです!

現在の契約や使用状況等を入力するだけで、「他社に切り替えすると、いくら節約になるのか?」をシミュレーションしてくれます。
個人情報の入力は不要なので、気軽にお試しできますよ!

実際に体験してみると、それまで知らなかった電力会社、ガス会社がたくさんあることに驚かされます!!

●ギフト券やキャッシュバックなどの限定特典もあり、公式サイトから申し込みするよりもお得!
特典やポイントも合わせた比較が可能!
●コールセンターの専門スタッフにより、年中無休で相談可能!
切り替え手続きはWEB上で、ワンストップで完結!

電気代・ガス代の高騰している今だからこそ、自分でオトクを選びましょう!
まずは、こちらをチェック!
↓  ↓  ↓

国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから

スポンサーリンク

まとめ

今回は「省エネ家電補助金|横浜市エコハマの申請方法は?2023受取方法も!」と題しまして、

●省エネ家電補助金2023|横浜市エコハマの申請に必要な書類は?
●省エネ家電補助金|横浜市エコハマのオンライン申請方法は?徹底ガイド!
●省エネ家電補助金|横浜市エコハマの郵送での申請方法は?2023
●省エネ家電補助金|エコハマポイントの受け取り可能な決済サービスは?
●省エネ家電補助金|横浜市エコハマのポイントの受取方法は?2023
●省エネ家電補助金|横浜市エコハマは神奈川ペイとの併用は可能?

の6つのタイトルで深掘りしてみました。
最後までのお付き合い、ありがとうございました。

ふるさと納税FPのリピートするおすすめ10選は?
↓  ↓  ↓

ふるさと納税カニのおすすめは?美味しいと人気の品のレビュー!
↓  ↓  ↓

ふるさと納税のシャインマスカットはどこが美味しい?おすすめ12選!
↓  ↓  ↓

タイトルとURLをコピーしました